上の画像は【入門・初級囲碁講座】講師の熊本葵先生です。
丁寧で解りやすく子供達にも人気がある(断言します!)先生の講座で現在、受講生を大募集しています。
入門コースは初めての方が対象です。
初級コースはルールが分かる方が対象です。
毎週火曜日の10:30~12:00もしくは金曜日の18:30~20:00どちらかお選びいただけます。さらにこの講座に限り振替受講もOKです!
受講料も割安に設定しています。(3ヶ月/12回、11,000円)(入会金3,300円別途)
囲碁を通して新たな出逢いと楽しみを見つけてください
遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます
1月5日に打ち初め式が行われました。
上の画像は開会のあいさつでの中部の棋士の先生方です。
この後、王冠位就位式があり伊田王冠の9連覇を称え執り行われました。
次に公開イベントの【棋士格付けチェック】が行われ、笑いの中にも囲碁の![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/84/022c01484fbedbec4386477e6003039d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/84/022c01484fbedbec4386477e6003039d.jpg)
難問が出題され棋士の先生方もお客様も楽しいひと時を満喫されたと思います。
最後は5年ぶりの懇親会が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/90dc29f98a163b57fb0c28727c9a64fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/94/05ca294113fddf36c081d3aac0ce97da.jpg)
宝酒造様のお酒も美味しく召し上がって頂きました!
ありがとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
目前に迫った2025年の打ち初め式、今日は奥村常務・羽根直樹九段・上地宏樹二段と事務局スタッフで準備しています。
上の画像は羽根直樹九段が指導碁会場を確認している様子です。
下の画像は上地宏樹二段(白の魔術師)が碁盤をセットしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/f9c8a826bd1027c401edc8c71e099835.jpg)
ご多忙の中、ご協力いただきありがとうございました!