日本棋院中部総本部のブログ

囲碁の団体の日本棋院中部総本部です。

羽根直樹九段は書道も九段?

2025年01月14日 | 棋院ニュース
免状に署名される直樹先生。
今から書きます。後日達筆を披露予定。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってます

2025年01月14日 | 棋院ニュース
上の画像は【入門・初級囲碁講座】講師の熊本葵先生です。
丁寧で解りやすく子供達にも人気がある(断言します!)先生の講座で現在、受講生を大募集しています。
入門コースは初めての方が対象です。
初級コースはルールが分かる方が対象です
毎週火曜日の10:30~12:00もしくは金曜日の18:30~20:00どちらかお選びいただけます。さらにこの講座に限り振替受講もOKです!
受講料も割安に設定しています。(3ヶ月/12回、11,000円)(入会金3,300円別途)
囲碁を通して新たな出逢いと楽しみを見つけてください




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ〇〇〇がやって来る

2025年01月07日 | 棋院ニュース
昨年から始まった日本女子囲碁リーグ。名古屋開催の3回目が行われます。
これまでチーム名古屋は1勝2敗で残念ながら現在、最下位…😰 
まずは年明けの1勝で勢いをつけて欲しいところです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2025年01月07日 | 棋院ニュース
遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます
1月5日に打ち初め式が行われました。
上の画像は開会のあいさつでの中部の棋士の先生方です。
この後、王冠位就位式があり伊田王冠の9連覇を称え執り行われました。
次に公開イベントの【棋士格付けチェック】が行われ、笑いの中にも囲碁の
難問が出題され棋士の先生方もお客様も楽しいひと時を満喫されたと思います。
最後は5年ぶりの懇親会が行われました。
宝酒造様のお酒も美味しく召し上がって頂きました!
ありがとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち初め式の準備中

2024年12月26日 | 棋院ニュース
目前に迫った2025年の打ち初め式、今日は奥村常務・羽根直樹九段・上地宏樹二段と事務局スタッフで準備しています。
上の画像は羽根直樹九段が指導碁会場を確認している様子です。
下の画像は上地宏樹二段(白の魔術師)が碁盤をセットしています。
ご多忙の中、ご協力いただきありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする