日本の政治に物申す!

日本の政治に意見申します

持続化給付金の対象拡大 経産省が中小企業・フリーランスへの追加支援策

2020-05-23 23:52:21 | 社会
やっと重たい腰を上げた。
正直今回の給付金の問題は、政治が全て今までのあやふやにしていた部分のも転びだと思う。

収入の表記で所得が振り分けられたり、税理士などよっても見解が別れてしまう今の税制度を見直し。
国民にちゃんと説明できる制度に見直すべきだと思う!


持続化給付金の対象拡大 経産省が中小企業・フリーランスへの追加支援策
https://news.yahoo.co.jp/articles/af01cf0db6fd23d7b57306b615bd34b28e5e76f3

アパートを追い出される前に生活保護申請を

2020-05-23 23:42:54 | 社会
日本は全て申告しないとほとんどの制度を受けることができない。
特に生活保護は申請が難しいという話をよく聞くかもしれないが
ちゃんと中身を知れば身を滅ぼす前に申請すべきなのは明らかだと思う!

ぜひ政府もこのコロナ下で、生活に困る方で必要な方には、ぜひ生活保護も勧めて欲しい。
また生活保護を受ける側も。
「生活保護なんて」とか「生活保護が恥ずかしい」なんて思わず
積極的に活用できる制度を活用してほしい。

生活保護に甘んじずこれを生活を立て直す機会に捉えて。


実は生活保護制度では礼金・敷金・手数料など転居費用を給付
アパートを追い出される前に生活保護申請を
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200523-00179896/

新型コロナ対応、評価トップは吉村大阪府知事 毎日新聞世論調査

2020-05-23 23:32:16 | 社会
まぁ1位は当たり前の結果でしょう!
ただ個人的には、このコロナ下での対応は
吉村大阪府知事と、鈴木北海道知事を賛賞したい。

自治体自らが声をあげ、地域ごとの国民性に沿った対応と
政府の発表に縛られない臨機応変な対応!

こういった方々にこそこの国の未来を守って欲しい。

そして本来ならこうあってしかるべき政治に関わる方々に
もう一度考え直していただきたい。

国民に恥じない。
説明できる政治を。。。

新型コロナ対応、評価トップは吉村大阪府知事 毎日新聞世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc41d21dead14a5a83a8a7e7690346603ae3e53a

政府、入国制限を段階的に緩和へ…夏以降に専門人材など

2020-05-23 23:26:36 | 社会
確かにまだ入国をいくら管理するからといって始めるには早い。
ただいくら入国を始めたとて14日の待機では、よほどの経済活動でも入国は難しいのではないだろうか?

むしろ入国者用の施設で入国期間に国内の人間が会いにこれるようにするとか。
人数も制限して、入国者には訪問先も含め費用面の負担を求め、チャーターのタクシーなどで最小限の移動に止めるとうの施策は必要だと思う。



政府、入国制限を段階的に緩和へ…夏以降に専門人材など
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff8e1b249125548f117ccd247ba2bdbe8415bf1

政府「緊急事態」25日解除へ最終調整 西村担当相「いい傾向」

2020-05-23 23:16:43 | 社会
結局2ヶ月近くかかった緊急事態宣言

本当はもっとロックダウンとまではいかないまでも、県を超えての移動の禁止とかも企業に義務付けたり。
政府がちゃんと主導を握って、最初から保障含め支援策から行って入れば1ヶ月とかで済んだかもしれない。

それを今の政府には実感して欲しい。
大体の国民は自粛を守り経済活動を控え。
頼りない政府の遅い支援の中ここまで協力してくれたのだから!

政府「緊急事態」25日解除へ最終調整 西村担当相「いい傾向」
https://news.yahoo.co.jp/articles/edbf4163c7cdffaaf65f076f17373a5371f83cf9