毎日チェックしている
24時間震央分布
伊豆半島を拡大すると、
こんな感じです。
私には、
ゴジラかガメラか
オオトカゲか大蛇か
爬虫類系の頭にしか見えません、笑
先日、いてもたってもいられずに
伊豆白浜神社を参拝させていただいたのですが、
その際に、ゴジラの頭の上ときどき中を車で通らせて頂いたのでありました。
ご参考
上記ご参考の日記は、去年(2024年)のものですが、
今回も同様に「畏怖」を感じました。
(以下、引用です。)
通っているときに
特に、
大自然へ
畏怖
畏敬
の念がフツフツと湧いてきました。
山は
青黒く
まるで
ゴジラ
の背中の上を走らせてもらっているような想像、笑い
山肌からは
湯気が立ち昇り
プシュ〜
プシュ〜
と音が聞こえてきそうな・・・
特に、
大自然へ
畏怖
畏敬
の念がフツフツと湧いてきました。
山は
青黒く
まるで
ゴジラ
の背中の上を走らせてもらっているような想像、笑い
山肌からは
湯気が立ち昇り
プシュ〜
プシュ〜
と音が聞こえてきそうな・・・
峠道では、雷こそ鳴りませんでしたが、
雨霰の荒天。
思わず私は、
トンネルを潜るたびに
ゴジラのお腹に入った気分になって
「ごめんなさい。」「通らせてもらいますね。」
「有り難う御座います。」
と、謝罪と感謝の繰り返し、笑
とにかく
山々
大自然の神様
日本列島
八百万の神々
のトンデモない「怒り」を感じざるを得ませんでした。
(以上、引用終わります。)
この時の1年前ほどの
トンデモない「怒り」
ほどではありませんでしたが、
やはり
山々
大自然の神様
日本列島
八百万の神々
の「怒り」は感じました。
という根拠の全くない空想です、笑
空想世界の物語ですが、
私にはすごく「リアル」なため、
空想世界で「も」真剣に生きております。いや、今は
空想世界の方がより真剣かも〜、笑
大自然の「怒り」を鎮めることに真剣に生きております^^
こんな物騒な報道がある今です。
「無難」になるよう真剣に生きます。
どなたかの「良心」にふれたら幸いです。
明日は「満月」です。
大きな地震・噴火にも注意します。
24時間震央分布
「有感」地震がこれで済んでいることに
「感謝」します。
注目して備えていれば、大丈夫になる!(本当の「最悪」を免れる意味です。)
ご参考
今日も「防災意識」と「大地への感謝」「水への感謝」「水分・ミネラル補給」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
日本の、地球のお役に立ちたいです。
よろしければ下の応援クリックお願いします。
いつも応援してくださっている方々へ、
本当にありがとうございます。
今日も頑張れます^^