虹パパの日記〜「きれいなおじさんは好きですか?」〜

【日月神示】第二十七巻 春の巻〜今の世は「道具」ばかりじゃ。使う民、早うつくれよ。ラジャ!笑〜

どんどん前政権の方針を覆す「大統領令」発令に署名をしている米トランプ大統領です。

昨日ショッピングセンターへお出かけした際に、以下のニュースには「おもしれ〜」と反応している人の声を聞きました。



本当に日々のニュースが面白くなっております。

面白いのですが、裏を返せば、日本の危機!世界の危機!地球の危機!真っ最中〜

という感覚がどんどん増している私の勝手な空想世界観です、笑

その危機感のために、修行・鍛錬を継続し、なんとか地球を救う一助となる一撃の必殺技を習得しなければ!と真剣です(*・ω・)

という空想世界に「も」住まわせていただいており、楽しいです^^


だいぶ前置きが長くなってしまい申し訳ありません。。。。。

ひふみ神示 第二十七巻 春の巻より引用させていただきます。

第十六帖

あなたまかせ、よい妻と申してあろうが。神まかせがよい人民であるぞ。この神とみとめたら理解して、マカセ切れよ。太元の神さまにホレ参らせよ。真の信仰の第一歩ぞ。雨降らば雨を、風ふけば風を、一先づ甘受せよ。甘受した後、処理して行かなならん。受けいれずにハネ返すのは大怪我のもと。何回でも何回でも同じことくりかえさねばならんことになるぞ。何か迫り来るのは、何か迫り来るものが自分の中にあるからぞ。内にあるから外から迫るのぢゃ。自分で呼びよせているのぢゃ。苦しみの神、因果の神 呼んでおいて、不足申している者 多いのう。自分で呼びよせながら嫌がってハネ返すテあるまいにのう。同じものでも表からと裏からとでは違ふのぢゃ。同じ目で見ても、ちがってうつるのぢゃ。心得よ。

第十七帖

希望は愛の現れの一つ。どんな時、どんな人にも与へられているのぢゃ。希望にもえつつ、現在を足場として生きよ。呼吸せよ。同じことしていても、希望もつ人は栄え、希望なき人は亡びる。希望は神ぞ。アイウエオからアオウエイの世にうつって来るぞ。アオウエイの世が天国ぢゃ。用意はよいか。今の世は道具ばかりぢゃ。使ふ人民、早うつくれよ。

第十八帖

使命がいのち。上から、神から命ぜられたことがいのちぞ。使命はつくられた時に与えられる。使命なくてものは生れんぞ。自分の使命は内にききつつ外にきけよ。使命果たすがよろこびぞ。使命果たすには生命がけでなくてはならん。生命ぢゃからのう。努力した上にもせなならんぞ。努力には苦もあるぞ。苦のない努力ないぞ。右を動かせば左もうごくぞ。果たせば苦は楽。果たさねば楽も苦。重荷あるからこそ、苦あるからこそ、風にも倒れんのぢゃ。神が主であるぞ。

(引用終わります。)

少し前から

「そうだ!京都行こう!」

モトイ・・・・

「そうだ!日月神示全文読んでみよう!」

となりまして、少しずつ読み進めています。

立春を前に、春の巻まで辿り着き、あぁ〜空想世界観の背中を押してくれているなぁ〜(あくまで「私の」空想世界観です。)

第十七帖にある

アオウエイの世にうつってくるぞ。アオウエイの世が天国じゃ。用意は良いか。今の世は道具ばかりじゃ。使う民、早うつくれよ。

ですが、これはもう、私の今の心境ドンピッシャンこです(*・ω・)


言霊も「道具として使わせていただいている心境です。

自分なりの神事を信じ切って、成り切って、観ます。

という楽しい空想世界に「も」住まわせていただいております^^

さて、子供も起きて参りましたので、そろそろ

3次元現実娑婆世界モードへ切り替えです、笑

今日も頑張って生きます^^

どなたかのご参考・なんらかのヒントになれば幸いです。

24時間震央分布

「有感」地震がこれで済んでいることに
感謝します。

注目して備えていれば、大丈夫になる!(本当の「最悪」を免れる意味です。)

ご参考


今日も防災意識」と「大地への感謝」「水への感謝」「水分・ミネラル補給」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。

日本の、地球のお役に立ちたいです。

よろしければ下の応援クリックお願いします。
いつも応援してくださっている方々へ、
本当にありがとうございます。

今日も頑張れます^^

ランキングに参加中。よろしければクリックお願いいたします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日月神示」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事