
19時10分帰宅
今日は新体制になって初めて
事務パートさんの一人がお休み。
2名体制を狙っていた2児のママもいない。
水曜に残業で進めてくれたとはいえ
とても不安でした。
なんとか乗りきれましたけど。。
普段はチェックするだけの資料。
1から作ってみると結構大変。
いつになく何回もチェック。
案の定数ヵ所間違いが。。。
ほとんどミスの無いパート
新卒中堅が十分でないことが見えてか、
【パートの戦力化】とか最近言われてる。
もうそれは進んでいます。
現状の駒は使いきっている。
何も知らない上層部は、簡単に
『パートへ権限委譲しろ』と言う。
能力がある人には既に委譲してます。
現状もう委譲に値するパートはいない。
今後そんな打ち合わせがあるらしいが、
そもそも人の能力は生まれたときに
半分決まります。
あとはパイを奪い合うだけ。
新卒もろくに集められない、
ほとんどの優秀な中堅が離れていく。
こんな会社にパート戦力化対応は
出来ない。
あっ今日はいつになくネガティブっすね。
把握。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます