前借り二階級特進日記

新米グループ長が社会に揉まれる様を共有出来ればと思います(・・;)))

2021/01/31 24時間テレビじゃ短い📺

2021-01-31 21:22:00 | 日記
今日はだらだらしてましたねぇ。
自粛期間を言い訳に家からでない。
まぁ普段からそうなんですが、
今は皆と一緒です。

何をしていたかと言うと、
もちろんYouTube。
ゲームをクリアしないと帰れない企画。
加藤純一さん×もこうさん。



金曜の18時からスタートして、
日曜の21時時点で終盤です。
50時間越えてますね(^_^;)))

ラスボスでハマったら12時コースかな。
それでも同接5万人はすごいですね。



前回までは1人用のゲームだったので
交互に寝ていましたが、今回は
同時に寝てる瞬間もあったっぽい。

コロナ渦に配慮して、体を張るような
面白さは削ったみたいです。


仁王2は
昨今主流のいわゆる【死にゲー】。
直ぐにゲームオーバーになる難易度。
死にながら敵の癖を体に叩き込む。
プレイヤーの成長が楽しめるジャンル。

現代の子にもマッチしてるので、
辛抱強さや技術向上の意思はあるみたい。
確かに今の子は、成長スピードが
昔より早いですからね。

あとは泥臭さに耐性があるかどうか、
汚いリアルな人間と共存できるか。
がんばれ、若きゲーマー諸君。






さぁ今日は何時に寝れるのかなぁ。。



2021/01/30 土曜は奉仕の日👳

2021-01-30 18:15:00 | 日記
18時10分帰宅

今日は他部署の手伝いで
40人の有志とお仕事。

久々の肉体労働ですわ😨
明日は筋肉痛かなぁ。

今日のチームメンバーの中には、
建物の違う社員もいます。
イケイケヤンキー風お兄ちゃんも!
この人仕事できるな。
中途で引き抜いてきたらしく、
私の建物には居ないタイプ。

社員採用から分化が違いますね。
独自で動けるメリットを感じます。


トイレ一つ取っても違う。



これすら私の建物では叶いません。
複数部署が入っているので、
全部署の合意が必要なわけです。
コンセンサス必要か??

あと一番のガンは総務部。
何の提案も通らないと、誰もが思う。
【やりたくない】部署なんです。


イケイケな人には合わない建物
かもですね。。。

とりあえず
今日のノルマは達成できたみたい。
皆さんお疲れさまでした!!



2021/01/29 好きな時に働く(働かない)

2021-01-29 18:30:00 | 日記
18時30分帰宅

今日は協力会社さんの視察。
お爺ちゃんと。


いわゆる【内職】的なビジネスモデルの
業者さんです。

フルタイムとか時間の梗塞がネックで
そんな感じの仕事を選ぶ人がいます。
友達の家で造花のバラを作っている
おばさんの姿を思い出しましたね。

どんな人が働いているのか心配でした。
全然普通の、むしろ仕事ができそうな
人ばかりでしたね。


理由はそれぞれ。
親の介護、子供の育児、自営業の傍ら、、
色んな人生があります。

家で出来る仕事ってもっと良いものが
あるんじゃないかと思うのは、
きっとYouTubeの見すぎ。


老害は座ってるだけで給料貰えるのに。
不公平な世の中です。。

何はともあれ、ひと安心です。



会社に帰ると、
今日付けで退職の老害が喫煙所に。
仕事なんで仲良くしていました。
お別れの挨拶と談笑。

なんでも地方の古民家を買って、
リノベーション中みたいです。
良い人生でしたね(^_^;)))


2021/01/28 強制振休、振休強制👮‍♀️

2021-01-28 19:10:00 | 日記
19時10分帰宅

部長会で寝耳に水だった振休消化の件、
どうしたものかと。
部長もいないので、部全体の来週の
予定をチェック。


おいおい、上二人が全然暇だぞ。
しかも振休溜まってるぞ。。その1つ下は
22日溜まって身動きとれないぞ。

上の人間がいい加減に生きてますね。
何しに会社に来ているのでしょう😃


全体としても落ち着いた一週間。
全体に振休消化促進のメールを打つ。
部長がいないんで役員を添えて。

・全体で6日休みましょう。

・上二人には、
●●程(数字)の仕事が無いなら
恥ずかしいので休んでください。
嫌なら仕事を引き継いでください。

・22日ボーイには、
まずは引き継げる体制を作ってください

・私は新人に定期の仕事を引き継いで
振休を取ります!


役員から全体返信あり。
『22日の人は半日でも休みましょう』
まぁその通りですね。

嫌な役回りの移管成功です。
明日の計画発表が楽しみ。

2021/01/27 【運用テスト🐛】【動作テスト🐝】

2021-01-27 18:41:00 | 日記
18時40分帰宅

昨日は久々に元後輩と呑みに行きまして、
ほとんど休業なことに驚愕。庄やも。
なんとかお店発見。
19時ラストオーダー。20時閉店。

後輩が19時10分にビールをこぼす。。
『溢しちゃったんで足してほしいな。』
『ダメでーす』
『徹底してますね😃』


今日は若干二日酔いの中、新プログラム
テストを全社員半数で行う。
【運用テスト】だと思ってました。
タイムスケジュール通りに進行できるか。

エラー連発。マニュアルは無い。
なぜ全体リリースしたのか???
全員を巻き込んだ【動作テスト】開始。


案の定全員が似たような部分で止まる。
案の定全員が質問電話。
もう地獄です。
タイムスケジュールって何だっけ???


それでもテストは続く。
一個解決したら全員が進み止まる。


プロジェクトリーダーがいけない。
リーダーの素質はあります。
ただ仕事はザルなんです。

典型的なプロジェクトの失敗例を
目の当たりにしているわけです。
少しはデバッグしなさい。


期限の今週中にテスト終わるかな??