![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/3458889f34eb52d328d8daee258cfb85.jpg)
2日目は、とりあえず食べ過ぎに注意しようと、空腹感をご飯前に感じるくらいに調節してみました。食べ過ぎてると空腹を感じない上にさらに食べちゃうので、後から罪悪感がふつふつ湧いて気持ちが落ち込んでしまうんですよね
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
食べ過ぎないようにする私流のコツは、箸を長めに持つこと、です。ん?と思うかと思いますが、これが意外といいんです。長めに箸を持つと、一度に掴める量が減って、早食いを自然と防げる、という……うん、何だか画期的ですね。(※個人の感想です。)
前に試したのは、一回口に運ぶごとに箸を置くとか、よく噛む意識をするとかですが、結局お腹が空いている時や、何かを食べたい時って意識出来ないし、ガツガツ食べたくなってしまうんですよね
。それなら、一口の量を減らす方法を取り入れてみようじゃないか、と思い付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
早速、朝、昼と実践しましたが、肝心なのは夜。仕事が終わってからの自由時間は、誘惑がいっぱい。心の隙間に入り込んで、まあ今日はいっか、と思わせてきます。全くけしからんやつです
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
我慢には、やっぱり他の趣味!気を紛らわす為にも、今日は読書をしてみようかな、なんて思っています。では、また明日
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます