下町庶民的ハーレー乗り

下町のおっさんが、趣味のハーレーダビットソンの事や趣味の日記を書いてます。

降雪予報でツーリングが延期に!

2016-01-25 10:36:43 | ツーリング
1月25日(月)

予定していた、チャプターツーリングが降雪予報で路面凍結の恐れがある為、

31日(日)に延期になりました!

ところが、早朝の天気は☀、夜中も雪は降らず、天気予報は大外れ!(>_<)

そんな午前中は、町会行事のお手伝い!(資源回収&防災訓練)

午後からプチツーって思ってたら、冷たい風が強く、断念!

仕方なく、家の掃除とバイク磨きに!

気が付けば夕方、なんかもったいない休日だな~

まあ、唯一喜べたのは、大相撲で琴奨菊が優勝したことかな~(^_-)-☆


800㌔の慣らし運転終了!

2016-01-21 17:46:35 | ツーリング
1月21日(木)

早朝の配達を終え、昼前にディーラーへ

800㌔の慣らし運転が終わり、初回オイル交換です。

初回整備点検はディーラーが混んでおり2月中旬の予定です。

さあ~、今週末は御披露目のチャプターツーリング、(^^♪

ガソリンも満タンに入れ準備は整いました!

不安半分、ワクワク半分、どうなるでしょうか!?

立ちゴケだけは避けたいな!(^^)v


妻と初タンデム

2016-01-18 17:00:28 | ツーリング
1月11日(月)

朝、隣町会の餅つきに顔をだし、新年のあいさつを交わし、

進められるお酒を何とか我慢して、妻と初のタンデムプチツーリングに行きました!(^^)

あれほど、暖かい服装で行くように言っておいたのに・・・(冬のライディングをなめてはいけない)(>_<)

案の定、寒くてギブアップ状態、仕方なく海ほたるで暖をとり、そのまま帰路へ

予定していた慣らし走行距離に届かないし

妻は地元野菜など買ってるし、どうやら近所の買い物程度にしか考えてないようだ・・・(^^)v




慣らし運転に行ってきました!!(^^)!

2016-01-15 11:56:46 | ツーリング
1月10日(日)

購入後初めて給油した後、首都高向島インターより下り東名高速~御殿場から新東名に。

さすがに1月気温は低く御殿場あたりは特に寒かったな~、電熱ウエアー着ていましたが手先がしびれる寒さでした。(>_<)

浜松SAで休憩~三ヶ日ジャンクションで上り東名高速へ~

シフトチェンジはシーソー式で踵で踏みつけるんだけど、これが慣れなくてシフトチェンジするたびに足あげてしまう。

かっこ悪いだけじゃなく、足に電熱ジャケットのコードが絡み、ソケットが抜ける事が何度も・・・(>_<)

牧の原SAで休憩&給油、さすがツアラータンク(22.7㍑)400㎞超は楽に行けちゃう!(^^)!

オートクルーズも快適!! ほんと長距離は楽だねー(^_-)-☆

しかし、ふとカーナビに目を向けると、老眼で良く見えない(涙)

サングラスの老眼鏡ってあるのかな~(笑)

約580㌔の慣らし運転でした。まだツーリングとは言えない・・・(^^)v

FLTRXSが納車されました!(^^)v

2016-01-14 17:32:45 | 日記
「いや~重て~」

ハーレーロードグライドスペシャル2016

1月9日に納車されました。

そのまま帰るのは惜しかったので東京ゲートブリッジ周りで帰宅することに・・・

昨年まではスポスタ(フォーティエイト)に2年半乗り、念願のツアラーモデルに(^_-)-☆

止まっちゃフラフラ、立ちごけ怖い、下町の路地裏をそろりそろり走ってます(笑)

とりあえず慣らし運転800km

かっこいいハーレー乗りになれるんだろうか?(^^)/