今週の読み聞かせ絵本
金の星社「うらしまたろう」
日本むかしばなし
絵•文 いもとようこ
誰もが知っている「浦島太郎」ですが、大人になってから読むと、子どもの頃とは違う感想が出てきます。
太郎は最後おじいさんになってしまいますが、乙姫さまはどうして玉手箱をお土産に持たせたのか?
玉手箱も、開けてはいけないなら、持たせる必要はないのでは…。
そもそも太郎は亀を助けたのに、竜宮城へ行っておもてなしを受けて、そこでしばらく遊んでしまったがためにおじいさんになってしまったけれど、遊ばずにすぐ帰れば、おじいさんにならずにすんだのか?
…などなど。
子どもたちがこのお話を聞いて、どう思ったか、もう少し大きくなったら感想を聞いてみたいです。