現代人間論系だよりをご覧の皆さま
いよいよ新学期が始まりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
さて、現代人間論系では下記の科目のティーチング・アシスタント(TA)を募集しています。
・水3限 「グローバル化と日常生活」(大橋容一郎先生)
業務内容:出席カードの配布・回収・転記(TAが指定時間に配布・回収し、授業中も教室に滞在する必要があり)
時給1,100円
※原則として、本学の大学院生が対象となります。
学部に在籍している正規学生(在学年数0.5年以上の者)の方も応募可能ですが、大学院生の方が優先となりますのでご了承ください。
TAをご希望される方は、現代人間論系室(humanあっとlist.waseda.jp)までご連絡ください。
その際、お名前・所属・学年・学籍番号を明記していただきますようお願い申し上げます。
それでは、ご応募をお待ちしております。
現代人間論系室
いよいよ新学期が始まりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
さて、現代人間論系では下記の科目のティーチング・アシスタント(TA)を募集しています。
・水3限 「グローバル化と日常生活」(大橋容一郎先生)
業務内容:出席カードの配布・回収・転記(TAが指定時間に配布・回収し、授業中も教室に滞在する必要があり)
時給1,100円
※原則として、本学の大学院生が対象となります。
学部に在籍している正規学生(在学年数0.5年以上の者)の方も応募可能ですが、大学院生の方が優先となりますのでご了承ください。
TAをご希望される方は、現代人間論系室(humanあっとlist.waseda.jp)までご連絡ください。
その際、お名前・所属・学年・学籍番号を明記していただきますようお願い申し上げます。
それでは、ご応募をお待ちしております。
現代人間論系室