4月から文化構想学部現代人間論系の3年生に復学する全盲の男子学生、
藤島さんを支援してくれる方を募集いたします。
支援可能な方は、障がい学生支援室に登録のうえ、活動していただきます
ので、下記の要領をご確認のうえ、障がい学生支援室にご連絡いただき
ますようお願いいたします。
【支援内容】
下記の2013年春学期の履修授業に同席し、藤島さんが使用するパソコンの
操作のサポートや授業の状況説明、各教室へのガイドヘルプ
月5 演習近代的人間観の論理と倫理(御子柴先生)
月6 応用倫理学(村松先生)
火3 障害学 (岡部先生)
火6 西洋近代思想(浜野先生)
木5 関係構成論ゼミ(村松先生)
金4 演習現代的人間観の論理と倫理(村松先生)
金6 哲学的人間学 田原先生
※注意
同じ授業を履修する場合は、支援に入ることができません。
その他、空きコマを利用した対面朗読も適宜お願いします。
【謝金】
授業1コマあたり、1,200円
授業延長などの場合は支援室の基準によりその分を支給します。
上記の授業支援にご協力が可能な方は、まず障がい学生支援室宛てに支援可能な
曜日時限をWaseda-netメールのアドレスを添えてご連絡ください。
(宛先 shienshitsu@list.waseda.jp)
折り返し、障がい学生支援室への登録書類を添付ファイルで、お送りいた
しますので、記入・登録していただき、支援に入っていただきます。
皆様のお力を貸していただきたく、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
藤島さんを支援してくれる方を募集いたします。
支援可能な方は、障がい学生支援室に登録のうえ、活動していただきます
ので、下記の要領をご確認のうえ、障がい学生支援室にご連絡いただき
ますようお願いいたします。
【支援内容】
下記の2013年春学期の履修授業に同席し、藤島さんが使用するパソコンの
操作のサポートや授業の状況説明、各教室へのガイドヘルプ
月5 演習近代的人間観の論理と倫理(御子柴先生)
月6 応用倫理学(村松先生)
火3 障害学 (岡部先生)
火6 西洋近代思想(浜野先生)
木5 関係構成論ゼミ(村松先生)
金4 演習現代的人間観の論理と倫理(村松先生)
金6 哲学的人間学 田原先生
※注意
同じ授業を履修する場合は、支援に入ることができません。
その他、空きコマを利用した対面朗読も適宜お願いします。
【謝金】
授業1コマあたり、1,200円
授業延長などの場合は支援室の基準によりその分を支給します。
上記の授業支援にご協力が可能な方は、まず障がい学生支援室宛てに支援可能な
曜日時限をWaseda-netメールのアドレスを添えてご連絡ください。
(宛先 shienshitsu@list.waseda.jp)
折り返し、障がい学生支援室への登録書類を添付ファイルで、お送りいた
しますので、記入・登録していただき、支援に入っていただきます。
皆様のお力を貸していただきたく、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。