
わたしたちの論系室の入る33号館では授業も行われています。
授業がはじまって約1週間。
昼休み、論系室や隣のカンファレンス室にも活気がでてきました。
引越し後の本棚の整理に追われつつ、
立ち寄ってくれる学生さんがいるとうれしいきょうこの頃です。
13時からは村松先生の専門特殊研究「応用倫理学原典購読」
http://blog.goo.ne.jp/ningenronkei/e/4a7bcb3eaffb1b6e5c4077210ae10551
も始まりました(カンファレンス室にて!)。

↑33号館よりも前に立てられていたこの建物、
屋上には風見鶏がいます。

↑33号館の建物の一部には旧校舎の面影がのこっています。
宮本明子(助手)