見出し画像

野生育ちNinoの”幸せで在る”ライフワークblog

福岡東区 松崎🍞Full Full|フルフル「大人も子供も幸せ🥖近くにこんなパン屋さんあったらいいな。」

【2021.4.19】
Nino.Fellows.Clubニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。

福岡市東区にとっても素敵なパン屋さんを見つけたのでご紹介します。
実はこの日、私の大好きなパンの有名店パンストック|箱崎に行ったのですが日曜日ということもあり大行列。遠くにある臨時駐車場に停めないといけないほどの大行列だったのですんなり諦めました。

すぐに気を取り直し、できるだけ近くにパンストックに負けないくらいのパン屋さんはないかな?とググりました。すると車で15分圏内にFull Full(フルフル)というパン屋さんを発見。パンストックとは違うタイプのパン屋さんでしたが食べログの点数も高かったので、とりあえず行ってみることにしました。
最寄り駅は西鉄貝塚線名島駅で東区の松崎という地区にFull Fullはありました。住宅街にポツンというよりドンとありました。郊外なので敷地面積が広くパン屋さん以外にも物産店やレストランも併設しているようでした。
  • フルフルは地域の農業との関わりを大切にしていきます
  • フルフルは家族団らんの風景を応援します
  • フルフルは国産小麦に拘ります
素晴らしいミッションですし、実現していることがわかりました。
■Full Fullのお庭
この日は曇り時々雨のあいにくの天気でしたが、それでも買ったパンをすぐに食べられるイートインスペースと子供達が遊べる遊具や雨よけできるテラス席もあってそこで遊ぶ子供達、それを眺めながら微笑む大人達、この光景がとても微笑ましかったです。地域の人々の生活にに根付いているのがよく見て取れました。
■Full Fullのパン
子供はもちろん、大人も子供の頃に行ったパン屋さんのワクワクする童心を思い出させてくれるパン屋さんでした。

1つ1つのパンを我が子の様に子供にもわかりやすいポップと一緒に陳列していて、種類豊富なパンたちも嬉しそうに見えました。出来立てのパンたちが買い主をもとめて順番待ちして並べられ、お客さんが気に入ったパンを次々と手に取っていく様子がお互いにとって幸せな光景に映りました。
ワクワクしながらパンを購入した後、店内のイートインでも外のテラスでも自由に食べる事ができます。多くのお客さんが買ってすぐにお店で食べていました。

このパン屋さんを経験をした子供たちの中には、大きくなったらパン屋さんになりたいと思う子供たちもたくさんいるだろうなと感じました。自分だったらこんな風なパン屋さんを作りたいなと想像してしまうほど、素敵なパン屋さん、人を幸せにするパン屋さんでした。
毎度、ご覧頂きありがとうございます。
お気軽にコメント下さい。
ご覧の皆さんの心が豊かであり
幸せに暮らせますように。
Nino[ニーノ]でした✨感謝✨
【撮影日2021.2.14】

■店舗情報
[店名]Full Full|フルフル 
[TEL]092-671-9663 
[営業時間]水~月8:00~18:00 
[定休日]火曜日、不定休(正月、お盆等) 
[最寄駅]名島駅(車を推奨) 
[住所]福岡県福岡市東区松崎2-15-22

■プロフィール

Nino(にーの)
1981年・福岡県出身・川崎市在住
「自分の価値でお金を稼ぐ 業務委託という働き方」
「人生を豊かにする ライフワークという生き方」
「信頼で繋がる仲間 フェローズという考え方」
を推奨しているNino.Fellows.Clubの代表
NFCに関わる人たちの”幸せ”を最大の目的に
個人事業主・小規模事業者の営業支援
ローカルビジネス活性化の活動支援
30代からの自営業・フリーランスの転職支援
などを主に行う。
【詳しくはホームページをご覧下さい】

【NFCの関連URLはコチラをご覧下さい】
 

同じカテゴリーのblogもご覧下さい👇

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ歩きグルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事