【更新2023.2.16|初回2021.11.16】
フリーランス転職のNFC
Nino.Fellows.Club 株式会社[ニーノフェローズクラブ]のNino[ニーノ]です。
博多区 祇園から中央区 大名へ帰ってきた大名カレー 中村屋に行ってきました。2021年の夏の緊急事態宣言禍で一時休業。21年11月に赤坂駅から徒歩4分の大名にあるディー・ウイングタワーの2階でカムバックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/1b9bc812192a6594e7894b05f12d785d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/03/f032c13a44e3b3ea49550cc338bd20fa.jpg)
ディー・ウイングタワーの敷地内に大名カレー 中村屋の看板を発見。その先にある階段を昇るとすぐに緑に囲まれた中村屋の入り口を発見しました。以前の店舗に比べると断然お店に入りやすくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/5b48b201235fee548fa4f32580c6b764.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/59a95942b310f3cc223757c83ca7cc01.jpg)
2.店舗情報
▶︎店名|大名カレー 中村屋
▶︎TEL|092-600-4648
▶︎Instagram| @nakamuraya1225
▶︎TEL|092-600-4648
▶︎Instagram| @nakamuraya1225
▶︎営業時間|火10:30~15:00
月・木・金・土・日10:30~15:00
17:30~20:30
17:30~20:30
▶︎定休日|水曜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/34e5720964747483681c50702f9dee72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/0e46c8258502b8e180b8a666d7b68fcf.jpg)
祇園の路面店は複雑な間取りのお店でした。それから一転、赤坂にあるタワマンの2階でカウンター5席、テーブル4卓8席のシンプルな間取り。場所と間取りは変わりましたが店内のデザインは基本的に変わらない感じです。客層は近隣のオフィスワーカーやカップルの姿が見受けられました。新旧のお店を比較してみて下さい。
▶︎最寄駅・距離|赤坂駅 徒歩4分
▶︎住所|福岡県福岡市中央区大名2-10-38 ディー・ウイングタワー 2F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c0/e9495ca442869b7d73f91ca6b40f507e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/25/3408102c59f59159be6e805d248a19f9.jpg)
■鶏キーマプレート 1,450円
鶏キーマ
レバーマサラ
燻製たまご
セミドライアチャール
キノコと根菜のサブジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/55/a917e38c576d3534cbefc10a964f0c80.jpg)
メニュー名もルックスもシンプルになりましたが完全にパワーアップしています。食べる時に「よく混ぜて食べて下さい」と言われますがその通り。よく混ぜて食べた方がシンの美味しさを堪能できます。スパイスカレーでありながらルーローハンやガパオライスの要素も感じられる大名カレー 中村屋でしか食べられないオリジナリティ溢れるキーマカレーです。
▶︎食べログ|
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8d/89d0860c7c103da831842ced2b9856ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/42aadfd47d845f4757d5a66b96e00af5.jpg)
移転前の祇園店は白くて手作り感のあるお店でした。ドアを開けると迷路のような廊下を進むと客席が広がり、その先にテラス席もある不思議な作りでした。たぶん何人かのお客さんは入り口から入って、廊下の途中で不安になって出ていったお客さんもいると思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/8d7db3dba67fa31dbe50e01564e87551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/4d26db31598a1d90af40d5d67da012bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/4bb10d00bd0607b447c1ae100525f2d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/6e0bddf0f975d02eff03730505a875b2.jpg)
■自家製ベーコン&燻ポテマヨ付きチキンカレー 1,350円
特盛300g
パクチー増し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/8c29596b1235a9acce73d721a1571661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/8c29596b1235a9acce73d721a1571661.jpg)
無料の3辛にしたのですがなかなかの辛さ。そもそもベースのスパイスチキンカレーがかなり美味いです。そこに柔らかくてスパイシー&ジューシーなチキン、旨味を閉じ込めた燻製のポテサラ、香ばしい麹のような下味がしっかりついた自家製ベーコン、食感が楽しいグリルド野菜、抜群の相性で味を引きしめるブラックペッパーの全てがマッチしてかなり美味しいです。ありそうでなかなか無いスパイシー&スモーキー&ブラックペッパーなカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/fa23ad965e5e4fba18e50bf125221669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/c0bde26e6139ffb7fadf1ae8da73019a.jpg)
店内の様子を写真におさめていたら爽やかなイケメン店主がその爽やかな笑顔で「SNSへの投稿をヨロシクお願いします」と言ってくれました。しっかりインスタ、ツイッター、ブログに投稿しましたよ✨また行きます✋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/b67556f21a69fe962252fe652c3aa6af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0a/39f3afc46d5cef35b254c511fb294deb.jpg)
Ninoのライフワークblogを最後までご覧頂き
ありがとうございました🙌
ライフワークとは
“人生を豊かにする生き甲斐の時間”です✨
ビジネス(社会に貢献してお金を稼ぐ時間)
プライベート(家族や友達と過ごす私的な時間)
と共に幸せになるための3大要素だと考えています。
「あなたのライフワークは何ですか❓」
NFCはフリーランスとうい働き方を通じて
ライフワークを楽しむ会社です。
Ninoでした✨感謝✨
【撮影日2023.2.10|2021.5.11,11.14】
4.プロフィール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/4585757a21cf05f5565855a0283d8622.jpg)
二井野隆大(にいのたかひろ)|福岡出身|1981年生
人口増加率No.1福岡市とNo.2川崎市で2拠点生活
スパイスカレーを中心にグルメ食べ歩きや
サウナ&温泉、神社仏閣巡りなどがライフワーク
就職、独立につぐ第3の働き方
フリーランス事務所を経営
フリーランス転職のNFC
5.関連リンク🔗
⬇️NFCのホームページ
⬇️カレー専用インスタ
⬇️ラーメン専用インスタ