【更新2020.8.5|初回2020.3.15】
Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。
「刺激が欲しい…」
スパイスカレーにハマっている理由の1つです。
辛いものを欲する生態になってきました。
「一口食べて、辛くて吐き出すほどの辛さ🌶」
だと聞いてペヤング獄激辛やきそばに
チャレンジしてみました。

ココまではいつものペヤングです。


このソースが獄激辛だと言うのですが
果たしてどの程度の辛さなんでしょう?


出来上がりました。
色はそんなにインパクトありませんね。
どのくらいの辛いのか実食します。


と、その前に基準がわからないといけないので
私の辛さの強度を伝えておきます。
普通の人よりは辛いものに強い程度です。
辛さの耐性レベル:中の上
くらいですかね。
蒙古タンメン中本でいうと、
五目蒙古タンメン辛さ6程度。
ココイチでいうと、
3辛〜4辛程度でしょうか。
スパイスにハマる前までは、
好んで辛いものは食べませんでした。
この基準を参考にして頂ければと思います。
そして、最初の一口。


「痛い❗️痛い❗️痛い❗️」
…激辛。。。極激辛です‼️
販売してはいけないキケンな辛さです🥵
辛いを超えて痛いです。
痛点が破壊されます。
「舌をミクロ侍に切り刻まれている様な辛さ」
です。
激辛を我慢するというより、
激痛に耐えながら食べるという感じです。
小学生以下やご高齢の方は絶対NGレベルです。
しかし❗️
食べ物を残すのが嫌な私は
ちゃんと最後までいただきました🙏
根性のある自分を褒めたいです(笑)

韓国旅行の際、

韓国旅行の際、
地元の人しか行かない食堂で食べた
激辛料理を思い出しました。
気を失いそうになりながら食事をするのは、
人生2度目の経験でした。
挑戦する際はご注意ください。
ペヤング獄激辛やきそば
オススメはしません(笑)
毎度、ご覧頂き”ありがとう”ございます。
Nino[ニーノ]でした。
✨感謝✨
【撮影日2020.2.28】
□Nino.Fellows.Club
Twitter|https://twitter.com/Nino_F_C
□Curry.Fellows.Club🍛カレー専用
Instagram|@curry.fellows.club
Twitter|https://twitter.com/Curry_F_C
□Ramen.Fellows.Club🍜ラーメン専用
Instagram|@ramen.fellows.club
Twitter|https://twitter.com/Ramen_F_C
私の幸せは5つ。
人から必要とされること。
人の役に立つこと。
人に喜んでもらうこと。
人に認めてもらうこと。
人に愛されること。
その為に、
私は一生懸命、働く。
Nino