【2022.2.11】
法務局に謄本や印鑑証明をもらいに行くの、面倒臭いんですよね(笑)ネガティブな用事をポジティブに変えてやろうと思い、最寄りの法務局ではなく横浜の法務局へ行くことにしました。横浜を選んだ理由は2つ、なかなか行けない横浜のスパイスカレーを食べることと最近ハマり出したサウナ&温泉へ行くことです。10分程度で法務局の用事を終えて、本日のスパイスカレーに選んだのは馬車道にあるANCHOR GROUND(アンカーグラウンド)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/d8ee0b4c68566f62674c4de7549938e4.jpg)
みなとみらい線 馬車道駅から徒歩3分。食べログ検索すると炭火焼きステーキ&ハンバーグ アンカーグラウンド 馬車道店と出てくるお店で昼がスリランカカレー・夜が肉バルのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/4f5aa58ce1261ab7f7695dbc192f9dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/d627553f9eb543de49d89eb962b03841.jpg)
横浜らしい、そして馬車道らしい店内。お店の外にも中にも至る所にスパイスやスリランカの文字が。スリランカの食材の物販まであって、本気でスリランカカレー🇱🇰に取り組んでいるのが伝わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/90/29d2be9fb7dfcb2a4484e5cda9c06a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8c/5ba1ef0115dd0c2f00516bae65494f3c.jpg)
全メニューに付いてくるクミンのお茶で胃腸を温め、活性化させてからランプライスをいただくことをオススメされました。初めてクミンのお茶を飲んだのですが、スパイス好きには嬉しい✨スパイスが苦手な人にはお薬のような味に感じるかも知れません。ただ、身体に良いのは間違いなしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/1fac6ee2145996ce15267e5988fa76aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/34d49447eaf6da5ec860cab4c7ecd86b.jpg)
■平日限定ランチメニュー
☆ミニデザート&ミニティー付きです。価格は税込みです。
▶︎チキンビリヤニ 1,300円
▶︎ランプライス 1,650円
☆メインカレー・豆カレー・混ぜる副菜・パパダン・ライスがベースのプレートです。
▶︎選べるメインカレー&混ぜる副菜プレート
(チキン・ポーク・フィッシュ)
・4種盛り 880円
・5種盛り 1,100円
・7種盛り 1,320円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/11/ddc1d53537fb865dc35fbfc895e1e1fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/f1226707340a999dbd1c2dbf7055ef22.jpg)
■ランプライス 1,650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/017293ef78a0db5187ba8f4751dbca31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/5a3f27dec72caaaf8382c3918f8530b8.jpg)
ラップで包まれた熱々のランプライスを崩れないようにゆっくり広げると、よもぎに似たバナナリーフの香りがフワッと広がりました🍌バナナリーフの香りをここまで感じたのは初めてでした🌿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b3/63fdd51d69512b81db401d937f18a217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fc/8ff81d59c841a7b2b059a0f63e7362a4.jpg)
フランチャイズっぽいお店だったので、正直あまり期待していなかったのですが、ビックリするほど本格的なランプライス🇱🇰そして、お味も抜群👍よく混ぜ合わせると辛味、食感、香り、甘味、酸味が増して本物の美味しさでした。他店では見かけたことのない追い辛スパイスと香りスパイスでさらに自分好みにアレンジできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4b/8e6eb8c13eb7b66e254c349f6592be5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/8cb97fd32e3543f0a27603f445b865b4.jpg)
スリランカカレーと肉バルの二毛作でフランスチャイズの様なお店だったので、最初は半信半疑でしたがクオリティの高さにビックリでした✨それもそのはず、スリランカ人シェフがしっかり仕込んだビリヤニとランプライスを提供しているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/7819e9c1e6e3f9f4022873d16c53e3fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/ba577a3dc5a48430791284ea636c33be.jpg)
面白いお店だなと、店内を見回していると”スパイスカレー食堂”の文字を発見。つい先日行った五反田のスパイスカレー食堂の系列店かと思い、店員さんに聞いてみると、こちらが本家で五反田店がFCということでした。偶然、オーナーさんがいらっしゃったのでお話を聞くことが出来ました。大手飲食企業時代の経験を活かし、関東で飲食店を数店舗展開されているそうです。さらに偶然が重なり共通の知り合いがいることが発覚❗️今度、飲みに行く事になりました🍻スパイスカレーは美味しいだけなく、健康に良いだけでなく、良縁も繋いでくれます。この後、温泉にも行ってとても有意義な1日にすることが出来ました🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/9ecd9cd077f16f7a2b24bb7dc2a3e003.jpg)
■店舗情報
店名|ANCHOR GROUND(炭火焼きステーキ&ハンバーグ アンカーグラウンド 馬車道店)
TEL|050-5571-2738
Facebook| Anchor Ground : Butcher's Steakhouse
Instagram| Anchor Ground's (@anchorgroundofficial)
[営業時間]
昼|11:30~15:00(L.O14:30)
夜|17:00~22:00(L.O21:00)
定休日|無休
最寄駅・距離|馬車道駅 徒歩2分
住所|神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2 シャレール海岸通 1F
Ninoのライフワークblogを最後までご覧頂き
ありがとうございました🙌
ライフワークとは“生き甲斐の時間”です✨
自分の人生を彩ってくれる事、人生を通じてやり遂げたい事、何年経っても大好きな事、人生を豊かにしてくれる本気の遊びの時間です。
ビジネス(社会に貢献してお金を稼ぐ時間)
プライベート(家族や友達と過ごす私的で自由時間)
と共に幸せになるための3大要素の1つです。
「あなたのライフワークは何ですか?」
NFCはあなたのライフワークを真剣に応援する会社です。
Ninoでした✨感謝✨
【撮影日2022.2.2】
■プロフィール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/4585757a21cf05f5565855a0283d8622.jpg)
二井野隆大(にいのたかひろ)|福岡出身|1981年生
人口増加率No.1福岡市とNo.2川崎市で2拠点生活
スパイスカレーを中心にグルメ食べ歩き
サウナ&温泉、神社仏閣巡りなどの旅好き
しっかり稼いで、自分の時間も持てる
安定して誰もが働けるフリーランス
第3の働き方を提供する会社
■一期一会
ライフワークを応援するNFCは
「時間給で働かない、時間に縛られない 」
「自分に必要な収入をスキルアップして稼ぐ」
フリーランスとして働く会社です。
わかりやすくいうと
フリーランスのタレント事務所です。
フリーランスに安定してお仕事を提供します。
確定申告やインボイス、わからない事務手続きも
顧問税理士や弁護士がいるので安心です。
全員が未経験からのスタートでフリーランスとして活躍していて教育環境も万全です。
「自分に必要な収入と自分の時間を持てる」
NFCでフリーランスになる第3の働き方が多くの人の幸せのきっかけになることを願っています。
一期一会になりますように✨
【現在募集中のお仕事詳細はこちら⬇️】
❶初めてのフリーランスに超オススメ
📺ケーブルテレビ局のお仕事
❷好きな日時に好きな場所で働ける
💅フリーネイリストのお仕事
■関連リンク🔗
⬇️NFCのホームページ
⬇️カレー専用インスタ
⬇️ラーメン専用インスタ