見出し画像

野生育ちNinoの”幸せで在る”ライフワークblog

世田谷 三軒茶屋🍛METHI|メティ「2店舗で間借り🇮🇳3種の南インドカレー。」

【2022.6.21】
Nino.Fellows.Clubニーノ.フェローズ.クラブ]のNino [ニーノ]です。

 世田谷区 三軒茶屋で美味しそうなターリーをやっている間借りカレーのお店をチェックしていました。曜日別で淡路倉庫とTHE DAYの2店舗で間借りカレーをやっているMETHI|メティに行ってきました。
 この日は三軒茶屋にあるTHE DAYでの営業でした。三軒茶屋駅から体感で徒歩7分。それらしき看板をすぐに確認することができました。
 THE DAYは鉄骨の赤い躯体が剥き出しで、鮮やかな色使いの近代的な魚や海中の生き物が描かれている壁画が印象的なBARでした。スタンディングと座席を選べて、スタンディングだと100円引きで食べられます。
■メニュー
☆3種類のカレーから選べます。ライスはS150g・M180g・L210g・LL250g(+50円)から選べます。スタンディングは-100円です。
▶︎チキンマッパス
(ココナッツミルクとコリアンダーの鶏煮込み)
▶︎ダークローストキーマ
(ローストしたスパイスが香るポークキーマ)
▶︎キーライ クートゥ
(南インドの優しい青菜のダル)

▶︎2種          1,500円
▶︎3種          1,700円
3種 LL250g      1,750円
チキンマッパス
ダークローストキーマ
キーライ クートゥ
本日の副菜2種
チリトマトチャトニ
大根のウールガイ
パパド
 期待通りの南インドカレー3種でした。ココナッツベースでチキンの旨味を閉じ込めたチキンマッパス。キーマの肉肉しさを残しつつスパイスとローストで香り立つダークローストキーマ。青菜の苦味を感じさせない豆の甘みとバランスの良いキーライ クートゥ。バスマティライスと副菜、薄くてサックサクのパパドも◎でした。
 世田谷も目黒も最近徐々に間借りのカレー屋さんが増えています。その営業のやり方は様々で、複数の場所を転々としたり、曜日限定で営業していたり、月に数回のみのイベントになっていたり、いつも同じ場所で毎日食べられる訳ではない希少性が間借りカレーの魅力の1つなのかもしれません。

ライフワークblogを最後までご覧いて
ありがとうございます🙌
興味・関心を持って頂けると嬉しいです。
共感して頂けると、なお嬉しいです。
小さな幸せのきっかけになれば幸いです。

Ninoでした✨感謝✨
【撮影日2022.6.8】

■店舗情報
店名|METHI(メティ) 
[営業時間]  
平日|11:30~14:00 L.O
土日祝|11:30~15:00 L.O
 
定休日|不定休*インスタで確認 
住所|間借り2店舗
①淡島倉庫|東京都世田谷区代沢4-34-12 淡島マンション 1F  
②THE DAY|東京都世田谷区太子堂2-22-11 Will三軒茶屋2階  

■プロフィール

川崎&福岡で2拠点生活|福岡県出身|1981年生
新しい働き方を提案する会社
フリーランスが安心して働ける会社
家族やライフワークも大切にする会社

 Nino.Fellows.Clubは働き方に共感できる 仲間を募集しています。
興味のある方はお仕事案内・HP・インスタもご覧下さい。

⬇️【NFCのお仕事案内】⬇️
A.残業と休日出勤、不安定なサラリーマン

B.時間自由と成果報酬、安定したフリーランス

A or B どちらの働き方をしたいですか?」
⬇️【NFCのホームページ】⬇️
 
⬇️【カレー専用インスタ】⬇️
 
⬇️【ラーメン専用インスタ】⬇️

同じカテゴリーのblogもご覧下さい👇

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カレー|Curry.Fellows.Club」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事