見出し画像

野生育ちNinoの”幸せで在る”ライフワークblog

三軒茶屋🍛MANOS|マノス「創作スパイスカレーは旧ヤム邸系譜。」

【Update2020.10.14|初回2020.3.18】
Nino.Fellows.Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。

インターネットやSNSでグルメ情報が
飽和する時代にありながら
いまだにTVのグルメ番組に
もっとも影響されてしまいます。
世代なのでしょうか?
王様のブランチ[20.2.15放送]
アンジャッシュ渡部建が熱弁していた
スパイスカレーのお店三軒茶屋
MANOS|マノスに行ってきました。

東急田園都市線の三軒茶屋駅から
茶沢通りを徒歩8分・約600mくらい
歩いたところにMANOSはありました。
距離は結構あります。

スパイスカレー先進県大阪の超人気店
旧ヤム邸で修行を積んだご主人が
2019年8月にOPENしたお店だそうです。
昔ながらの喫茶店を連想させる店内は
カウンター5席、テーブル2卓の小さめなお店です。

■メニュー[2020.3.4]
◎3種のカレーから選びます。
1種がけ       1,000円
2種がけ       1,200円
3種がけ       1,400円

◆MANOSチキンカレー3辛
◆イカとしらすと高菜のキーマカレー1辛
◆シマチョウとナスと菜の花のカレー3辛

2種がけ            1,200円
MANOSチキンカレー3辛
シマチョウとナスと菜の花のカレー3辛

スパイスカレーの醍醐味である見た目の美しさ❗️
エメラルドグリーンのお皿のも映えて
食欲をそそられます。

MANOSやりますスパイスカレー万歳❗️
大阪スパイスカレーの実力を痛感です。
素材を活かし味の複雑さと奥行きがあって
美味しく、楽しく、体に良く、食べ飽きない。
そんな魅力を満喫できるヒトサラでした。
1種がけ           1,000円
イカとしらすと高菜のキーマカレー

あまりにも美味しくて
お腹に余裕があったのでもう1皿
残りの1種カレーもいただきました❗️
これまた藍色のお皿にカレーが映えます。
プロマイドにしたいくらいです(笑)

イカもしらすも高菜もしっかり出演しています。
全ての素材の良さをスパイスが引き出して
尚且つバランスが整えられています。
そしてしっかりキーマカレーになっています。
もはやスパイスという魔法です。

■メニュー[2020.7.16]
◆MANOSチキンカレー3辛
◆豚骨&鰹出汁のうちなーポークキーマ4辛
◆白味噌仕立ての牛モツカレー3辛

3種がけ            1,400円
MANOSチキンカレー3辛
豚骨&鰹出汁のうちなーポークキーマ4辛
白味噌仕立ての牛モツカレー3辛

初訪から4ヶ月後の訪問です。
この日は3種がけを注文しました。

個性的な個々のカレーも十分美味しいですが
混ぜ合わせたときにその個性がさらに開花します。
何とも言えないとても複雑な味わいで
カレーの概念を超えた味が広がります。

■感想まとめ
これが本場大阪のスパイスカレーなのかと
感心させられるMANOSのカレーです。
スパイスカレー絶対女王の大久保
SPICYCURRY魯珈を彷彿させるカレーでした。
若いご主人もフレッシュで感じが良く
既に完成度は高いですがこれからもっと
伸びる期待度はありますし熟練していくと
とても楽しみなお店だなと感じました。
定期的に変わる創作カレーなので
毎回違うカレーを味わえるのも楽しみです。

ランチタイムが楽しい❗️
カレーは種類が多く、奥が深く、多彩です。
ミールスもあればダルバートもあって
南インドカレーもあればタイカレーもあります。
そんなカレーにおいて改めて
スパイスカレーのお皿は、マジ、大事です❗️

毎度、ご覧頂きありがとうございます。
Nino[ニーノ]でした。
✨感謝✨
【撮影日2020.3.4|2020.7.16】

□Nino.Fellows.Club
Twitter|https://twitter.com/Nino_F_C
□Curry.Fellows.Club🍛カレー専用
Instagram|@curry.fellows.club  
□Ramen.Fellows.Club🍜ラーメン専用
Instagram|@ramen.fellows.club  

☆ご紹介したお店の情報☆
【店名】創作カレー MANOS|マノス
【TEL】03-6805-3376
【営業時間】12:00~15:30(L.O.15:00)
19:00~22:30(L.O.22:00)
【定休日】月曜日・金曜日
【住所】東京都世田谷区太子堂3-18-2 三茶ビル 1F

私の幸せは5つ。
人から必要とされること。
人の役に立つこと。
人に喜んでもらうこと。
人に認めてもらうこと。
人に愛されること。
その為に、
私は一生懸命、働く。
Nino

同じカテゴリーのblogもご覧下さい👇

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カレー|Curry.Fellows.Club」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事