NISC-PHILIPPINES

現地の事、私のプライベートを交えながら入荷情報やご案内
をしていきます。直接ご連絡いただければ販売もいたします。

ついにルソン北部進行!

2015年10月11日 02時04分35秒 | 日記



ついに難関ルソン島北部セントラルマウンテンど真ん中

進出することが出来ました。

誰にも言わず、私なりに頑張ったつもりです。

怖かったですがカリンガに出向き、

一人のキャッチャーを育てることから始め

採集することさえ不可能な地域でしたが

今月、ついにルソン北部進行することができました。

ここで採集できる状態になるまで

2年近くかかりました。

私のキャッチャーは、この場所で採集するのに

二度、反政府ゲリラに銃撃されました。

現在は、ある程度友好な関係になり、ようやく採集できたものです。

私の恩師にも聞かされていましたが、この北部セントラルマウンテンのど真ん中は

未知の世界です。

今回は、アトラスオオカブトのみですが

今後、昆虫業界にとって新たな知見が得られることを期待していますし

次回、甲虫に関しては何かしら採れてくると思います。

蝶に関しては、まだ採集できる状態ではありません。

価格に関しましては、ここを進行するのにかなりの経費を使っていますし、

危険地帯及びこういう場所は二度と来ない可能性が常にありますので

価格が高いのはお許しください。

でわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

標本だけだが

2015年10月10日 00時00分31秒 | 日記
今日は明け方から

山から

連発で

キャッチャーが帰ってくるので

忙しいので

また

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

ちょっと

2015年10月09日 13時55分26秒 | 日記
仕事で出かけていたが

帰宅しました。

疲れたので

爆睡します。

でわ

外出しますので・・

また


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

本日は

2015年10月08日 00時54分09秒 | 日記
外出しますので・・

また


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

昨夜は

2015年10月07日 00時00分37秒 | 日記
検品し忘れている

箱を見つけたので

それをチェックしてた。

冷凍庫の中には

まだ見てもない標本が山ほどあるけど

毎月毎月

なんぞ山から帰ってくるので

冷凍庫の標本まで

手が回らない状況だ。

しばらく集めなくてもいいほど

あるんだけど

現在進行中の山は止めれないし

昆虫にはシーズンがあるからな・・・

体はひとつだし

あせらずのんびりやりますので

そのうち

びっくりするもんでも

売るかな・・・

でわ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

なんか詳しくは

2015年10月06日 22時36分16秒 | 日記
わからないけど

マイナンバーのことも

そろそろよく頭に入れておかなければならないね。

次に日本に帰ったら

自宅に届いている?だろうから

少しは頭に入れておこう。

オークションなんかでも

今まで会社に勤めながら

副業でできてたけど

会社に副業がばれるのかな?

いろいろ問題が出てくるだろうね…

うちは本業なんで

オークションの売り上げなど

例年通り確定申告すりゃいいだけなんで

なんも関係ないが

副業組は

ちょいとややこしいだろうね。

やっぱ会社の給料以外に所得があるのを

内緒にできなくなるんだろうね。

詳しくはなんもわからんけど

なんか国に管理されているみたいで

嫌だな…

でわ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

昨日は

2015年10月05日 00時00分03秒 | 日記



冷凍庫から

先月のパラワン便の標本を整理・検品

販売用にパッキングを

しておりました。

本日も

ごぞごぞ

標本整理です。

でわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで

週末ということで

2015年10月04日 00時00分34秒 | 日記
ちょっと子供と

モールにでかけた。

今月末にハロウィンということで

そこらじゅうで商戦が繰り広げられている。

この時期が来ると

今年も残り少なくなってきたと感じますね。

現在は、標本の整理

海外の発送準備の用意をしているだけで

特に忙しくないが

昨日、未開拓地区で採集をしている

キャッチャーから連絡が入った。

もうすぐ帰ると・・・

しかし、反政府ゲリラに銃撃を受けたと言っている。

ほんま危ないとこまで行くもんだ!

感謝しないとね。

現在は、仲良くなったので

今は問題ないと言っているので

ここから何があがるか楽しみだ!

生き虫はまだまだ先だろうけど

標本でもいいから

珍品に期待したい!

ついでに

私には危ないから来るな!

と釘をさされた・・・

怖いから行きません 笑

でわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで




Odontolabis invitabilis

2015年10月03日 09時24分22秒 | Odontolabis



フィリピンのクワガタではないが

最近かっこいい!と思っているクワガタに

インドネシアのスマトラ島のコツヤクワガタがある。

一つは皆さんもよくご存じで

そこそこはすでに流通している

Odontolabis kazuhisai   Mizunuma et Nagai,1994

西スマトラのカズヒサ・・・

もう一つは

なかなか入手ができない

Odontolabis invitabilis    Mizunuma et Nagai,1994

北スマトラのインビタビリス・・・

そして

2013年新種記載された

いまだメスは未知とされている

大珍品

Odontolabis nakagomei   Okuda,2013

アチェのナカゴメ・・・

今回縁あって

アチェ便と一緒に大珍品

Odontolabis nakagomeiの標本を入手できた・・・

それも未知だと言われている

メス付きで・・・

しかし

非常にinvitabilisと似ていて

もともとinvitabilisの比較できる個体を所持していないので

正直、文献だけでは迷っていた。

調べていくうちに

これはnakagomeiではないのじゃないか?

と疑問を抱く点がいくつかあったので

とある先生に

同定依頼をした。

やはり

invitabilisであった。

ここでおかしくなってくるのが

データだ!

あきらかにデータミスであると見た!

現地サイドに再度採集ポイントを調べてもらえるように

頼んでいたら

実は

Mt.Sibyak.Brastagi.Sumatra Is 2015 SEP

北スマトラであることが判明した。

ようやく謎が解けたわけである。

ちなみに

invitabilisとnakagomeiはよく似ているのだが

2種の区別点は以下の通りです。

O. nakagomei           

サイズ    大型(30-45mmくらい)    
頭部表面   顆粒状  
前脛節    長く赤色光沢を帯びる  先端に向けゆるやかに広がる      

O. invitabilis

サイズ    小型(最大でも35mmは超えないと思われる )体型はナカゴメに比べ寸詰まり
頭部表面   点刻で覆われる
前脛節    短く黒色 先端に向け強く広がる


今回、張り付けた画像は

Odontolabis invitabilisということになりますね。


最後に

植物防疫所によると

この9月30日付けで

Odontolabis nakagomeiの

生きた状態での輸入が

正式に許可されたとのことです。

今後の生き虫業界でも期待したいですね。

輸入規制:

規制無

目:Coleoptera

目(和名):コウチュウ目

科:Lucanidae

科(和名):クワガタムシ科

学名:Odontolabis nakagomei

和名:

通知年月日:2015/09/30


たまには真面目にブログを書いてみました。

またどうでもいいブログに戻ります 笑

でわ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで






おはようございます。

2015年10月02日 07時52分44秒 | 日記
昨日

フィリピンに戻ってきて

死んだように爆睡して

元気に朝を迎えました。

さあ

なにから手をつけましょうか・・

まあ

のんびりマイペースで

仕事します。

海外からかなり

メールのやりとりの返事をしなければならないので

メールの返信に努めます。

英語で・・汗・・

フィリピンから

標本発送も数件しなければなりませんが

今週中に

台湾、韓国、ドイツに標本を送らないといけないので

がんばって仕分けして梱包します。

がんばります。

でわ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィリピンの昆虫の事や

直接私と話したい方・交渉・ご相談等は

下記までご連絡ください。

頻繁に標本・生きたクワガタムシ、カブトムシ等

の予約注文や依頼は受けておりますが

対応できるときはすぐにご希望にそえますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は

それだけに集中するわけにもいきませんので

気長にお待ちください。

また、価格交渉等のお問い合わせもいただきますが

高額商品、BIGサイズ、希少種等は検討の余地がありますが

予算を明記していただけますとありがたいです。

普通種につきましてはある程度数をまとめていただいてからの

話しとさせていただいております。

基本的に学名でオーダーしてください。

和名はあまり海外では意味がありませんし

私もあまりわからないので・・・

当然のことですが

メールしてくる場合は、

自分のお名前等明記してください。

記載がなければ、返答はいたしません。

なお、質問に関しましては

答えれる事は

お返事いたします。

kat2496@live.jp

まで