![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/0d4c9d33014146571be7cb3d5352a11a.jpg)
さかぐち 坂道 登り坂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/85e86d07cadc59bec69ea0c5efae3347.jpg?1646746685)
たまにはたまみと登ってね。
こんばんは。にしきです。
Bトレイン小田急1000形リニューアル車の改造中間車の製作の進捗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/85e86d07cadc59bec69ea0c5efae3347.jpg?1646746685)
↑パテを盛って削ってサフ吹いて銀吹いてできたのがこんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/876fc797b715826134fc70bb56f745f9.jpg?1646746685)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/2ad1a147793aab1a7cb9a2e37ebb4aff.jpg?1646746685)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/876fc797b715826134fc70bb56f745f9.jpg?1646746685)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/2ad1a147793aab1a7cb9a2e37ebb4aff.jpg?1646746685)
青塗装が待ちきれず、仮の姿としてBトレ付属のシールを青く塗って帯の太さに切り出し貼り付けて雰囲気だけ先取り。
接合部にちょっと違和感がありますね、、、
ただ、銀の色味の違いや表面の違いなどはなんとか再現できているかな、、、
あと気になる点は、やはり帯の色でしょう。
実車はインペリアブルーですが、なかなか近い色が調色できず。
そして、マスキングなどの技術不足も懸念されます。
ふぅ。時間かけてゆっくりやろうか。
こうやって試行錯誤する時間がとても楽しいのですな♪
また更新します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます