プレゼント 2009-09-20 12:24:00 | Weblog 今年も敬老の日プレゼントを持って、孫が来てくれました。 社会人2年生で忙しいのに、爺には大好物の焼酎。去年も 焼酎でしたが、いろいろ銘柄を変えて、私にはこれまた 大好物のすやの「栗きんとん」。最近ではお高いので 遠慮していたが、一度に、二つも食べてしまいました。 御馳走様・・・
シラタマホシクサ 2009-09-17 13:53:24 | Weblog ここ、2,3年は森林公園へシラタマホシクサを見に行っていたのが 今年は、東山植物園に変えて、だ~いすきな ”シラタマホシクサ”の 写真を撮ってきた。この、地方の湿地にしか生えないと聞くと よけいに可愛げに見える。来年は何処にいきましょうか。
平成中村座 2009-09-07 20:12:40 | Weblog 「名古屋平成中村座」 名古屋開府400年祭のプレイベントとして 名古屋城内、二の丸広場に江戸の雰囲気をした芝居小屋を再現。 これまで国内外で数多く上演し、大絶賛された、中村勘三郎率いる 「平成中村座」が名古屋にやって来るというので、早々とチケットを 購入し、やっと、7日昼の部 ”法界坊”を見ることができました。 さすが、勘三郎・・・他に勘太郎、七之助、橋之助、 好きな役者さんばかりです。 大喜利 隅田川 お終いはバックが開き、名古屋城の木〃が見渡せ そのなかで、芝居を見ることができ、客はおおいに盛り上がり 満足〃の一日を過ごしました。
9月のカレンダー 2009-09-03 20:07:24 | Weblog 中秋の名月 ”お月見” 可愛いうさぎさんには癒されますね。 いつも素敵なワード絵でお勉強させていただいています。 <Wordでお絵かき>より。
中原淳一展 2009-09-02 14:10:18 | Weblog ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中の 「中原淳一展」を見る。 学生の頃、中原淳一はあこがれでした。 大きな目、ショートカットの髪・・すべて大好きでした。 ”ジュニァそれいゆ”夢中で見てました。 雑誌についていた、フラノ生地で作った円形スカート。 昔のことは、懐かしく今でもよく覚えているものですね。