定年の年,全国規模の研究会に出席を思い立ちました。全国の若い仲間の元気を吸収し頑張る力をもらうことが目的ですが。
研究会が終わってからのオプションツワーがあり,現地事務職員等被災者の方々のガイド付きバスツワーというものでした。
是非参加して,お話を直接聞いてみたいと今回の「強硬汽車旅行」を3カ月前からネットなどで調べまくり計画しました。
写真の整理がしきれないので,とりあえずバラバラに紹介していこうと思います。
バレーボールとは直接関係ない話題が続きますが,興味があれば見てください。
花巻温泉会場の研修もしっかりと参加し
三陸鉄道の車両一台が一億五千万円のものが三台寄贈されてフル回転,被災を体験された社員のガイドを聴きながらの乗車体験です。
詳しくは整理してからアップします。