スケート初めて3年経ちました!四年目突入!!!
いやー4年目か。飽き性なおいらを知ってる人であれば 珍しいね、と言うであろう!!!
初めて買った日はこんな感じ
んでもって 2年目
昨年 3年目
毎年何が出来るようになったか、と 通算何枚かを述べてますね。
今年も類に漏れず。
まず
出来る様になったこと。
ヒール、キックフリップ レールフリップ等のフリースタイル技いっぱい。ノーズスライド系 あとはボンレス系か。
その他もろもろ。もうこの一年で一気に多くなったので!
ただ オーリーはへっぽこのまま。セットコーン越えれても形が気に喰わないんでどうにか直したいナーーー
ンで持って板は3年で
20枚ですね
毎年加速してますが 特にフリップの練習しまくってたときのいたの消費がひどかったですね。最近はレイルフリップばっかり練習してたするといままで割れなかったとこがわれたりしてます。
まー
成長云々、よりも
なにより スケート仲間がものすごく増えた、一期一会、が今年の感想ですね。
来年もこんな記事が書けるといいなー
いやー4年目か。飽き性なおいらを知ってる人であれば 珍しいね、と言うであろう!!!
初めて買った日はこんな感じ
んでもって 2年目
昨年 3年目
毎年何が出来るようになったか、と 通算何枚かを述べてますね。
今年も類に漏れず。
まず
出来る様になったこと。
ヒール、キックフリップ レールフリップ等のフリースタイル技いっぱい。ノーズスライド系 あとはボンレス系か。
その他もろもろ。もうこの一年で一気に多くなったので!
ただ オーリーはへっぽこのまま。セットコーン越えれても形が気に喰わないんでどうにか直したいナーーー
ンで持って板は3年で
20枚ですね
毎年加速してますが 特にフリップの練習しまくってたときのいたの消費がひどかったですね。最近はレイルフリップばっかり練習してたするといままで割れなかったとこがわれたりしてます。
まー
成長云々、よりも
なにより スケート仲間がものすごく増えた、一期一会、が今年の感想ですね。
来年もこんな記事が書けるといいなー