3週間ほど前の話。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/82/3679326c91085792717205ce4d0c232d.jpg?1575901123)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/43d8296e060846ed1e98c62f12dc33ac.jpg?1575901583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/8c815f0f1c780e41643829e78b9848dd.jpg?1575902087)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/2ec278438788d64c1ccd210ca3161aa9.jpg?1575902186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7f/6aa6f0c984510bafe7cd41d37c250bce.jpg?1575902313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/da/c547791c925f898a685cfb4834bab44b.jpg?1575902959)
タイムリーではないんですが、、
長潮の何をやるにも持て余してしまうような平日の休み(´ω`)…
師匠と話し合ってフラリとショアジギへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/82/3679326c91085792717205ce4d0c232d.jpg?1575901123)
シケきらず、凪にもならずのどっちつかずの海況。。
わかってはいたけど、潮も流れず…
それでも、のんびりとやっていると謎の単発ボイルがありミノーを通すと足下でHIT⭐︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/43d8296e060846ed1e98c62f12dc33ac.jpg?1575901583)
綺麗なクロホシでした!
ただ、単発ボイルは明らかにこいつじゃなかったのですが何を通しても反応なく完敗…黒っぽい魚影だったのですがマイクロベイトに夢中な様子でした(´Д` )
午前中を終え一旦町へ戻り師匠にジョイフルでご馳走になりエネチャージ。
午後も別の地磯へ。。
海況は相変わらずで流れない潮に大苦戦…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/8c815f0f1c780e41643829e78b9848dd.jpg?1575902087)
沖の瀬をスイムベイトで狙っていた師匠にHIT⭐︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/2ec278438788d64c1ccd210ca3161aa9.jpg?1575902186)
アカハタでした!
その後も夕暮れまでやり切りましたが、厳しい1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7f/6aa6f0c984510bafe7cd41d37c250bce.jpg?1575902313)
この夕陽をタダで見れるだけでも丸儲けなのですが次は釣果も伴えば嬉しいです!
終わり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/da/c547791c925f898a685cfb4834bab44b.jpg?1575902959)
クロホシは翌日刺身で頂きました!
嫁が焼き切りも作ってくれましたが、どちらも非常に美味でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます