リン&がっつり3姉妹.☆.。.:*・°

リンは、毎日3姉妹にがっつり楽しませてもらってます☆

誰??

2008年10月29日 08時30分30秒 | 娘ネタ
ニキは、いっちょ前に携帯持ってます

もちろん、宇宙人としかやり取りできない構造になってますが

そのニキのアドレス帳には・・・
あはたらさんという、未だ見たことのない、お友達がいらっしゃるようです
いつの間に登録したのでしょう・・・ちゃんと使いこなしているようです


そして、待ち画は、大好きな羞恥心・・・ニキに言わせるとドンマイドンマイの子・・・かなり惚れていらっしゃるようです


そうそう、写メを撮るのも得意です
ちゃんと自分で、カメラを立ち上げ、色んなものを撮りまくってます
お人形をきちんと整列させ、集合写真もばっちりです
みなさん、不意にカメラを向けられたら、しっかりポーズを


満タンになった写メたちを、笑いをこらえながら、せっせと削除にはげむリンです

悪かった・・・悪かった・・・

2008年10月27日 08時00分47秒 | 娘ネタ
またまたニキネタですが


こらっ!!ニキ!!ダメでしょ!!


あ~・・・ごめんごめん・・・ニキが悪かった。。。ニキが悪かった。。。


力が抜けます
かる~く、ニキが悪かった・・・なんてあしらわれちゃうと、もう笑うしかない??

ちゃんと反省してください


そして・・・
もう、ママなんて、だぁいすき!!

その落としてから持ち上げる・・・なかなか駆け引き上手な女になるかしら??



ニキの脱皮☆

2008年10月23日 16時32分24秒 | 娘ネタ
ニキはチュッチュ娘でした
寝るときには必ずお気に入りのタオルを握り締めて、人差し指を吸いながら寝る子だったんですが、ある朝、自分の指がふやけてちょっぴりくちゃいことに気づいたニキ・・・
慌てて私のところに駆け寄ってきて、

ママ!!お手手がしわしわ・・・なんかくちゃい


ニキがチュッチュするからだよ・・・
前からやめようよって、ママ言ってたでしょ・・・
もうチュッチュするのを、やめてごらん・・・
そしたら、きっと、もう大丈夫だから


うん!わかった!!もうチュッチュしない


それから、本とにしてないんです
我慢・・・してるんだよね
いつも、どんな時にもチュッチュがやめられなかった3歳児が、本当に自分の意志でやめられるなんて、もうびっくりです

でも寝るときには、リンのところによってきて、
ママ、眠いの・・・おんぶして・・・


今とっても頑張ってるニキ
今ニキからのただのわがままではない要求には、出来る限りこたえてあげなくっちゃと思っているので、なかなかPCの前に座っていられなくて、ちょっぴりブログをサボりがちなリンですが、皆様のところには毎日お邪魔させていただいているので、見捨てないでねぇぇ



そんな我が家ですが、今日は、結婚記念日です
平日真っ只中なので、お祝いは週末になるかな

やったぁぁぁヾ(≧ー≦* )ノ

2008年10月20日 09時12分48秒 | 娘ネタ
先週は、週明けにちょいと張り切って模様替え・・・そして、モクモクの参観日があったり、週末にはダンス・・・なんだかバタバタしてました

バタバタだけで、どうして、こんなに身体がついてこない??って思ってたら、忙しくて忘れてました
月1のレディースデー・・・


そんなのを吹き飛ばすような、素敵な素敵な事がありましたよぉぉ
この週末は、モクモクのダンスのコンテスト・発表会が連日あって、あちこちに行ってたんですが、そのコンテストというのが、モクモクの通うスクールにとっては、一年の中で、一番大きな、一番力の入るコンテスト

そのコンテストで、見事、準グランプリを獲得しましたぁぁぁ
母たちも飛び上がって喜んだ瞬間でした


本当に、今年は、モクモクたちは、おねぇさんチームに続き、全てのコンテストで、何かしらの賞を獲得し、とっても頑張ってきました

今後もまたまた楽しみです

なんだか、ほわわん(*´ー`*)

2008年10月16日 07時57分13秒 | リン☆ネタ☆
みなさま、3連休はいかがお過ごしだったでしょうか?
我が家の3連休は、ゆっくり起きて、ちょろちょろ買い物にでたり、のんびり過ごす3連休となりました
そして、連休明け・・・
午前中に大急ぎで内職を済ませ、午後から4時間近くかけての、部屋の大改造をやっていた、私

棚が全部部屋の真ん中に並べられ、その中を埋もれるようにうろちょろしていたニキ・・・と思ったら、どうやら、彼女は、かくれんぼを楽しんでいたようです

見えなくなるリンを探したり・・・・・気づくとおもちゃ散乱
のぉぉぉぉぉそんなニキのいたずらにもめげず、すっきりしたお部屋に大満足してます
にしても、テレビ重たすぎだよぉぉぉ。。。70キロ近くもあるこの巨体をよく動かせたもんだと、ダーリンにほめてもらいました



で、何にほわわんなのかと言うと

今月に入ってから、週に2回とってもほんわかする放送が流れるのです
それは、市内の小学生からの放送で、
いつも、登下校する僕たち私たちを、見守ってくれている地域の皆様ありがとう

というもの
なんだか、とってもほんわかです

ついに・・・です☆

2008年10月11日 09時22分27秒 | 娘ネタ
先日、ついにニキが通う春からの幼稚園の願書の受付が始まり、提出してきましたよぉぉ

キキやモクモクが通った幼稚園なので、ある程度の事はわかりますが、もう4年ものブランクが
なので、ちょっぴりドキドキです

先生方もかなり変わってしまっているし、何といっても、ママの年齢層についていけるか・・・
でも、キキが通っていた頃の先生が、結婚退職し、お子さんを産み、そのお子さんの手が離れて、復帰されてる先生も見えて、ちょっぴり心強いかな


園庭開放に行ってたおかげで、幼稚園に憧れまくってるニキですが、いざ園に行くと、リンから離れられず、本当は秋から・・・なんて予定していましたが、やっぱり春までは一緒に居ようかな


なんて、ちょっと、リンから離れようとしないから・・・ってアマアマなことを言ってるリン
春になり、お迎えのバスが来て見送る・・・きっとしばらくリンの方が、涙ぐんでいそうだわ


さてさて、3連休ですね
みなさま、楽しい3連休をお過ごし下さいね

えっ??溶けちゃうの??

2008年10月08日 15時44分46秒 | リン☆ネタ☆
先日のニキの3歳児検診の中であった、歯科衛生士さんからのお話の中で、とっても気になることがあったので、書いてみようと思います

子供って、ジュースを覚えると、お茶を飲んでくれなくなったりする事ってよくありますよね・・・
ニキも一時大変で、お猪口にお茶入れてみたり、いっちょ前にガラスのコップで飲ませてあげたり・・・とお茶を飲ませるのに苦労した事もありましたが


そんな中、スポーツドリンクなら、ジュースよりは・・・と言って、よく与えちゃう方、やめてください!!
お熱が高くて、お医者さんに、そういう時の水分補給に・・・と言われる事もあるかと思いますが、それは、本当に治療の一環として・・・たくさんは与えないで下さい!!


その理由は・・・
お子さんの歯を溶かしますから・・・


えぇぇぇぇ
母暦13年のリンですが、初めて聞きました
歯医者に行ってもそんな話は聞いた事がなかったし、お友達からも聞いた事がなかったですよぉぉ


とびっくりして、ここに書かせて頂きましたが、もし、もっと詳しい事をご存知なかたがいらっしゃいましたら、教えてくださいね

さてさて・・・おたけびは??

2008年10月06日 10時28分26秒 | 娘ネタ
先日のニキの3歳児検診での様子・・・

あまりにも意外なニキに私は、驚いています


まずは、受付でご挨拶
こんにちは


そして、集団でのお話
歯科衛生士さんや、栄養士さんのちょっとした、お芝居チックなお話に、ニキは釘付け
この色なぁぁんだ
真っ先に赤!!緑色!!なぁんて、張り切って答えてる

で、次はなぁに??なんて・・・いつもなら、はやくお家に帰ろうよぉぉ・・・ってぼやくニキなのに


問診
大小・長短・色・3文語・お絵かき・・・
全てなんなく、楽しくこなしちゃうニキ


身体測定
子供さんをすっぽんぽんにしてください!!
ニキは張り切って靴下を脱ぎ、スカートを脱ぎ、上着は私が・・・
そして、シャツとパンツになった瞬間
やだぁ、だって、恥ずかしいもん・・・
もう、保健婦さんたちと大爆笑です
ニキだけ特別にカーテンを閉めてもらって、個室状態で測定していただいちゃいました


さて、恐怖の内科検診
白衣の先生を見た瞬間から泣き叫ぶニキ・・・・・?????
あれ??なんだか、おりこうさん??
はい、お口開けて・・・はいポンポンしますよ・・・後ろもね・・・
全て素直に従い、うんともすんとも言わないで、
おりこうさんだね
と言う先生の言葉に、にこやかに
うん!!

えぇぇぇ
びっくりです・・・・どうしたんでしょうか・・・


次は、覚悟してました、歯科検診
おかぁさんと向き合って、そのまま先生のお膝にゴロンしてね・・・
羽交い絞めにして、倒さなきゃいけないんだろうなぁぁ・・・・って、えっ??もう、ゴロンして、口開けてる
もうちょっと大きくあけられるかな?
うん・・・あぁぁぁ~ん

あなたは誰ですか??本当にニキですか??



最後にフッ素塗布
もうさすがにこれだけは絶対にやばいでしょ
今日塗布させてもらった中で、こんなにちゃちゃっと済ませられた子は、この子くらいですよぉぉ


と言うわけで、褒められまくりのニキ・・・
何が彼女をそうさせたのか、さっぱりです

なんちゃって声優(*・艸・)

2008年10月03日 08時09分34秒 | リン☆ネタ☆
この度、私リンは、ニキのおままごと専用の声優に抜擢されました


いつも内職で、両手がふさがってしまっている私・・・その私の横で、なかなかおりこうさんに遊んでくれているニキですが、

ママ!!あたたん(赤ちゃん)の声やってね


あたたんのお世話をするニキ・・・
そのあたたんになりきって、頑張ってます

時には、電話でお話しするママ友の役も


なかなか厳しい監督兼女優さんなので、
違う!!今はあたたん!!
違う!!今はママでしょ!!


なかなか大変なお仕事です



さぁぁて、そんなニキちゃん・・・今日は、3歳児検診です
身体測定・内科検診・そして、恐怖の歯科検診

会場にすごいおたけびを残してくる事間違いないなぁぁ



伐採(*  ̄▽) 

2008年10月01日 14時57分44秒 | リン☆ネタ☆
緑の木々に囲まれた我が家の庭
風がふけば、さぁぁぁ~っと心地よくゆれる葉


落っこちてくる毛虫やふんに毎年悩み、今年はスズメバチの巣まで作っちゃった木
ついについに、伐採を決めました


全部で15本ほどあったでしょうか・・・2階の窓辺りまで届くくらいに成長した木々・・・
今まで頑張って少しずつ切ったりして、それなりのお手入れもしてきましたが、ちょっぴり疲れてしまいました

それに、今の世の中、ちょっとでも目隠し・・・なんてものがあるとどういう犯罪に巻き込まれるかわからないから、そういった、防犯の意味でも見通しをよくしておこうって、かなり思い切っての伐採をしました

フェンスより、チョイ上くらいの高さまで、にとりあえず揃えて一本置きくらいになるように、元の辺りから切ってしまったものもあります・・・


ちょっぴりさみしいような・・・でも、とっても見晴らしがよく、毛虫の心配からも、これでさよならです
お花でも植えてまた、可愛いお庭に変身させようかな