最新の画像[もっと見る]
-
新年明けましておめでとうございます 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••田園地帯で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
-
今日の鳥コレクション•••森で 1年前
連休での遠征お疲れ様でした。
(#^.^#)
個人的には
真っ白な冬羽より
これくらい夏羽移行中の方が
好みです^ ^
残雪にライチョウは絵になりますね。
^ ^
ライチョウVery Gooooo!ですね。
ボクも是非!と機会をたのしみにしてます。。。( ´艸`)
予想外の事ばかりで難儀しましたが結果オーライでした。遠征した甲斐がありました(^^)/
ブログは毎日覗かせてもらってますが・・・
この大遠征はSu-chanさんの遠征をみてて思い切って実行しましたよ(^^)/
かなり近くから観察や撮影ができるのですか。
とても鮮明なお写真で、素晴らしいです。
何日か宿泊して遠征されたのでしょうか。
雪のお山の雷鳥さん
真っ白白無垢
お目々のお化粧 赤shadow♪
七月頃には…
家族でお花見 駒草のお山
今年も逢いたい おちびちゃん!
雷鳥見守り隊と名乗る方々が見守ってて雷鳥も安心しているのか至近距離で撮れせてくれます。 予定では一泊でしたが天気の関係で二泊しました。
夏羽は観た事があるので冬羽の状態が観たくて行ってきました。 何組かペアーになってたので今後が楽しみです。