![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/40/d6afca7b6d7a939f9181682b21deb22f.jpg)
きれいなピンクの花はデルフィニウムに似ている 千鳥草
デルフィニウムは何度植えても、失敗します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
東京の気候・我家の庭に向いてないのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/b3fe5d103c935059d34eaec07b4406f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ab/1268d3352c04a4d4a3f4479cea8babf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/019ea01a863cb4ae62bdcf497177f0c1.jpg)
私のいい加減な手入れにも拘らず、野菜がすくすくと育っています。
この時期には我が家の近郊にも農家さんが無人で販売していて、
プロには敵いませんが、苗を見かけるとつい買ってしまいます。
やっと苗の金額が収穫できる位ですが、楽しみですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/37/8bb251299a2d4e3b30da70ac5b67b1a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/38fe51d82af161d4aa099119a6ca136e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ab/b3534bec4c3a46b34447c783b979ec42.jpg)
ミニトマト(ミニ・中玉)・ピーマン・とうがらし そして根っ子付きで買えたルッコラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大好きなルッコラを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
ゴマのようなとってもいい香りでサラダに重宝していま~す
今年もブルーベリーはたくさんの実が付きました 楽しみで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
まだ顔を見せてくれません!!
お野菜たちも元気に実り始めましたね。
我が家の野菜たちも頑張ってますよ(^^)
あ!!ルッコラ??初めて見ました
わさび菜がだけが元気に(溢れ種から)
成長しています。
今はまだ小さいけれどサラダに入れたりちょっぴり辛さを楽しんでおります!!
今日も快晴~~真夏を満喫しております(^^)
沢山の花と野菜を 早く移植してあげたいでしょうね!
はなさんのガーデニングは 素人とは思えないですよ
気温の乱高下に我家の紫陽花が今年は少ししか花が付きません
巷では暑い中 紫陽花が可愛そうです
やっぱり雨
作る楽しみ、食べる楽しみといいです。
野菜の実も良いのですが、花たちも好きです^_-☆
トマト、きゅうり、なす、オクラ、いんげん、えんどう豆などなどそれぞれ可愛い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今年は夏野菜はゴーヤだけになりそう。
昨年、水道料金が凄かったので夏の野菜作り断念。
また、秋まで待ちま~す(*^_^*)
食べてみると、辛くて胡麻の味がして、なかなかでした。
さっそく種をもとめて鉢植えにしました。
それ以来、毎年摘んでサラダに食べています。
鉢植えで野菜?を作るのも楽しいですよね。
今日は少し涼しいのですが、
この調子では 水不足になりそうですね
水遣りが大変ですから、なるべく狭い庭に地植えしています
そう 野菜の花は可愛いですねー
インゲンやオクラ ジャガイモの花は花束のようです
ミニトマトは赤くなるのを待ってるところで~す
ル コラ
花も野菜もカタカナが多く 覚えられなくて・・・
私は種からは失敗が多く、苗を買ってくるので、
帰宅途中の農家さんのを見ると やはりプロだな~
買って食べると 皮が柔らかく甘みがあります
でも、自分で作るが楽しみで 味は二の次ですね 私は