アロマケアをさせて頂いているデイサービスで
初めてスタッフにアンケートを取らせて頂きました。
その続きの話しです。。。。。
(どうしてアンケートを取ることになったかはこちらのブログに書いてます)
今回アンケートをとって強く感じたことなんですが
デイスタッフはアロマケア後の様子を
よく観察してくださっているということです
なんか・・・・嬉しくなりました。。。
週一回しか出勤しない私にとって
アロマケア後の様子を詳しく聞けたことはとても貴重な情報でした
忙しい中丁寧にアンケートに答えてくれた皆さんに感謝です。
ではでは・・アンケートの内容ですが・・・
アロマケア後、利用者さんに変化がありましたか?と尋ねてみました。
回答の内容は身体的変化と精神的変化に分けられました。
身体的変化は・・・
手足がすべすべになっている
手足が温かくなっている
痛みの訴えが軽減している
不安定な歩行が改善されている
便秘の改善になっている
浮腫が軽減している
精神的変化は・・・
機嫌がよくなっている
不安な訴えが少なくなっている
表情が柔らかくなっている
安心した表情・晴れやかな表情になっている
楽しそうに多弁になる。。。
次にアロマについて利用者さんから感想を聞いたことがありますか?
いいことも悪いことも・・・(回答はいいことばかりでしたが)
眠くなってきた カラダがポカポカしてきた
気持ちがよかった 話しを聞いてもらった
なんか気持ちのいいことしてもらった(アロマは覚えてないが。。)
毎日してもらいたい アロマが楽しみ
比較的アロマ後はリラックスできて
気持ちが落ち着いてくださっているみたいですし、
楽しみにしてくださっている方が多く嬉しい限りです
ゆっくり話を聴き
手の温もりが伝わって
気持ちが落ち着いてくると
一日安心してデイで過ごしてもらえる
そうなると・・・・もしかして
介護拒否や不穏な状態が減り
ケアするスタッフの介護負担軽減にも
繋がるのではないかな~と思いましたが。。。
介護負担の軽減については
またアンケートをとってみないと分かりませんので・・
いつかスタッフに聞いてみたいな~
次回もアンケートのつづきを書きたいと思います。。。
次はセラピストとスタッフの連携について
少し書いてみたいと思いますのでまたお付き合いくださいませ