ノアとクロ

オカメインコのノアと黒ぽめクロの毎日の生活の様子をブログにしてみました。

5月13日

2008年05月14日 01時36分29秒 | クロ
火曜日の今日は忙しい。
8時15分~11時まで仕事。
帰りに買い物をして、家に着いたのが12時過ぎ。
今日は、クロのしつけ教室Dog Culture WISHで,HCA講座の日なので1時までに行かなければならない。

ノアクロくん達はとにかく部屋を汚してくれるので、簡単に掃除をして、それからとりあえず、お昼を食べて行く。

今日も寒い。

着いたら先生にクロの下痢の話をする。
いろいろ聞いてもらって、アドバイスを受けた。

終わってから、便の検査をしてもらうので、採ったうん○を持って病院へ・・・・。

家についてご飯の支度をしていると、クロが『早く!!』と言わんばかりに、吠えたりまわったり・・・。



『早く、ください。』



『うみゃ~!!!』がっついてます。


しかし、18時39分
再び下痢。

今日は、先生から出してもらったお薬を始めた。
まずは、5日間。
それでも、ダメならあと2日。
先生には様子を報告することになっている。

くすりをご飯にいれて・・・。

あいかわらず、食欲はあるのでよかった。(19時)

サークルの中にいたが、眠そうな顔をしていて、寝たり起きたり。

そして23時30分。
下痢。

『・・・・・。』

なんでなんだろう。

考えてもしかたがないと自分に言い聞かせ、お薬も飲んでるし、とにかく、朝になって様子をみるしかない。
先生にも報告をして。



『ボクはいつでも食べ放題。エヘヘッ。




5月12日

2008年05月12日 23時48分37秒 | クロ
今日、クロを病院に連れて行った。
下痢をしているが、わりかし元気。
サークルの中ではぐっすりと寝ていることが多い。
ノアが暴れたり、出かけようとしたり、掃除機をかけようとしたりするとギャンギャン吠えるが、落ち着いているときは、体を伸ばしてねている。

体調をくずしてから、もう2週間がすぎた。
下痢もそうだが、うん○の表面に、半透明のゼリーのような、なんともいえないべタッとしたものがついている。
エイリアンの映画でエイリアンの体についているねばねばしたもの・・。
あれの、かたくなったような感じだ。

いつも、出るときは病院がやすみなので、写真をとったが、とても見にくい。
 
今回は、便培養の検査をすることになった。
なんと、人間のとまったく同じ!!!
出たら、そのベタベタをとるのだそうだ。

念のため、費用を聞いたら・・・。
6千円だそうだ。やっぱり保険が利かないから高い・・・。
カワイイクロのためだ。早めに調べもらおう。


そして、夜。
下痢だったが、出たので、採ることができた。

今日も、寒い・・・。
犬でなくても、体調を崩しそうな、気候だ。


クロ、みたび・・・・。

2008年05月11日 22時29分49秒 | ノアとクロ
今日は、検定試験があったので、朝から家を留守にしていた。
5月とは思えない寒さ・・・。

午前中に終わったが久しぶりなので新宿によってお買い物を楽しんだ。

パパがいないので、クロとノアと私だけ。
早く帰ってくるつもりが、遅くなってしまった。
 
生き物達はとっても元気。
わん、ピーと鳴いて喜んでくれた。

帰ってきてすぐ、クロにおしっこさせて、クロのおかゆを作って、冷ましている間、ごみを捨てたり、お片づけ。
試験も終わったので、これからは、家の掃除をするぞ~~。

クロもご飯を食べて、しばらくすると、久しぶりのうん○。

・・・・・。
なんか、変なうん○だか、とりあえず硬いので、よしとする。
『明日、病院にいこうね~。治ったかみてもらおうね。』なんて話していたのだ。

おもしろいテレビもやってないし、よし!洋服の出し入れをしようと思いつき、さっそくとりかかると・・・。

なんか、クサイ・・・。

まさか・・。と思ってリビングにいくと・・・。

していた。
 
また、、、下痢をしていた。

どおしよう・・・。





クロは不安そうな顔しているし・・・。

『クロくん、ママがいるから大丈夫』というものの、頭の中はどおしようか、グルグルグルグル。

そうだ!!下痢止めが残っていたのを思い出して、タマゴボーロをお湯でやわらかくしたものに混ぜて飲ませた。
まだ、食欲があるから大丈夫。



寝ていたノアが起きてきた。
心配そうに、じっと見ている。
最近、ノアもクロもいろんなことがわかってきて、お互いのことも理解しているらしく、心配そうにしている姿をみると、とても可愛く、嬉しい気持ちになる。




『クロ、大丈夫か・・・。おなか痛いのか?』




『また、おなかこわしちゃった。明日病院に行くんだよ。寝てると楽なんだ。』


明日は、午前中はお仕事。
どうかそれまで、お薬が効いてますように・・・。

初めての病気で、なかなか治らないので、だんだん心配になってきました。
生き物だから、病気くらいするよ。とか言っていたが、良くないことにならなければいいのだが・・・。

クロに何が起きているのか・・・。
みんな心配している。




信玄餅事件

2008年05月05日 22時44分14秒 | クロ
ほんの、2時間前に起きました。
まろママさんに、メールを入れて、ふと、『なんか、クロ静かだな・・・。』と思ってリビングに行くと・・・。
なにか、一生懸命、何かを、噛んでいる。
嫌な予感がしたのだが、それは、バスツアーのお土産の信玄餅だった。入れ物ごとくわえ、私とだんなさんに取られてたまるかと唸りまくっている。
こうなると、手をだすとキケンなので、おやつをだしたりしたが、全然ダメ。
飛び散っているきなこを『掃除機で吸ったほうがいい。』と言うダンナさんの意見で、掃除機ですい始める。
掃除機が嫌いなクロは少しづつ、口から、こぼし始める。
風呂しきとつまようじと、黒蜜は回収できた、あと、おもち2ヶと半分。
いれものはくわえたまま。
バラバラになって、ほとんどは回収できた。
おもち半分と入れ物の一部は食べてしまった。
いったいどこから・・・。
と思ったら、私がパソコンを打っている後ろに、お供えしておいたものをもっていったらしい。全然気がつかなかった。




信玄餅の残骸がこれ。


もう、昨日といい、今日といい・・・。
こいつはもう・・・。
ばかたれぇぇぇ~~~~~~~っ

金曜日にシャンプーしたばかりなのに、信玄餅のおもちがベッタリあごのしたの毛について、くわんくわんになってしまった。





私とパパに怒られ、最後には、パパに助けを求めていた。
私には、昨日と同じくしおらしく、やってきておなかをみせたり、目をうるうるさせて、カワイイ顔で見つめてきた。



そんなのにだまされないわよぉぉぉ~。
しばくぞ、お前~!!

もう、毛がベタベタぐちゃぐちゃしているので、『悪いと思っているなら拭かせろ』と言って、シャンプータオルで拭いたら、だいぶきれいになった。



騒ぎを聞いてノアが起きてきた。
『うるさいな、クロ何やったんだよ。』



クロよ。
いい加減にしないと、もうタダじゃおかねえぞ!!

5月4日

2008年05月05日 22時11分40秒 | クロ
5月4日。いつもブログにおじゃましているルナパパさんと、ルナパパさんから紹介していただいた、まろママさんとお会いすることとなった。
とっても楽しみなのだが、不安もあった。

それは、クロがわんこに吠えるからだ。
犬なれクラスでかなりよくなっているが、先生がいるから、いい子にしているような感じもあるので、喧嘩しないか心配だった。

興奮すると、指示が入らないことがあるので、リードをつけておくことにした。

が、最悪なことがおきてしまった。

まろママさんを噛んだのだ。
私はともかく、人を噛むのは許せないことだ。
とんでもない。
『気にしないで』とまろママさんはおしゃってくれたが、許せないことなのだ。
どうして、こんな犬になってしまったのか・・・。
しつけの先生に相談しようとおもう。

カフェに行ったが、理由もなく、噛んできた。
ルナちゃんもまろちゃんもとてもいい子だ。
このままでは、大変なことになるような気がする。
真剣に、取り組まなければならない。




右側がまろちゃん、左側がルナちゃん。


こんなことがあったのに、また逢いましょうとおっしゃってくださった。
がんばらなくては。

バスツアー2

2008年05月05日 21時33分10秒 | 旅行
ハイジの村を出た後は、お昼ご飯となった。
鶏、豚、牛肉の食べ放題。
おもっていたのとなんだか違うものだった。

お昼の後は、さくらんぼ狩り。
お昼はあまり食べなかったので、楽しみだ~。

バスからおりて少し歩いて、到着!!!
さくらんぼ、たくさん!!



バスガイドさんから、『さくらんぼは利尿作用があって、帰りにトイレに行きたくなると大変なので、食べ過ぎないようにしましょう。』といわれたが、私達には、『そんなの関係な~い』といわんばかりに食べた。たぶん、他の人もそうだとおもうが・・・。

おなかがいっぱいになったところで、最後の、『芝桜見学』



行った人のブログや写真を見ていたので、期待したが、残念!!
もう、ピークを過ぎてしまったようだ。
近くで見ると、花が少なくて・・・。



富士山と一緒に・・・。
離れてみると、なんとか、芝桜を、見ることができた。
来年は、もう少し早く来て、キレイなときを見たいな。

これで、ツアーは終わりです。
帰る時間が近づくにつれ、クロのことが、気になってくる。
お土産に信玄餅を買った。
後に信玄餅で事件が起こるのも知らずに・・・・。

バスツアー1

2008年05月04日 22時21分54秒 | 旅行
今日は、前職の友達と久々にバスツアーに行く日だ。
最初の目的地は,ハイジの村




昔、カルピス劇場でやっていた、アルプスの少女ハイジだ。
聞いたことなかったのでどんなところかと思ったが、お花がたくさん咲く、スイスの村を再現したところだ。
ヨーゼフもいたし、



ロードトレイン『ハイジ号』も走っていた。



今はチューリップの時期で、たくさん咲いていたが、これからは、バラの花が咲くそう。夏はひまわり。好みがあるかもしれないが、ハイジを見た人は楽しめるかもしれない。4人で行ったのだが、一人は、大きかったので見てなくて、あとの2人は生まれていなかったそう・・・。見ていたのは私だけだった。
園内をあるいていると楽しそうなものを発見



おばちゃん2人と若者2人は、大人気なく楽しく遊んだ。
大人気ないとはわかっていても、楽しかった~。


園内をあるいて、お花を見た後は・・・。


バラのソフトクリーム
バラの香りがきついかと思ったがそんなことはなくとても美味しかった。


ぶりっかえし・・・・。

2008年05月01日 22時54分50秒 | クロ
今日は、前職の友達とバスツアーに行く日だ。
いつもより、早く起きなければいけないが、よく眠れない。
やっと眠れたころ、クロが、ないていた。
でも、すぐおさまったので、様子を見に行くこともなく寝てしまった。

5時30分ごろ、またクロが泣いていた。サークルで暴れている。
まだ早いよ、もう少し寝かせてくれい!!!

また、すぐおさまったので、寝てしまった。

6時20分に目が覚めた。
まずい!遅れる~!!
自分達の食事を済ませて、クロをクレートから出す。
元気に歩き回っている。サークルに入っておしっこをする。

なんか・・・・。におう・・・・。
クレートの中の毛布を出した。
嫌な予感的中・・・。


下痢をしている。

金曜日に病院で薬をもらい、土曜、日曜、月曜とうん○自体でなかったが、良くなってきているとおもっていたのに・・・。
ガッカリしてしまった。
どおしよう・・・。
先生から、そんなときは、薬を再開するように言われていたので、ご飯に入れて食べさせる。食欲はあって、完食!!
元気はある。

とっても心配だったが、キャンセルできないので、家をでた。

こんなときに・・・。
夜中に泣いていたのは、おなか痛かったんだね・・・。
見に行ってあげればよかった・・。
クロくん、ごめんね・・・。
早く帰ってくるね。