どいつもこいつも

職場で経験した話を中心に「どいつもこいつも・・・」とつぶやきたくなった事を書いてます。

『ひゃくいち君の話 その4』

2020-09-07 08:05:16 | 会社でのできごと
先日の続きです。『ひゃくいち君の話 その3』はこちら→

蔵前駅から平和島駅に向かうのには、品川駅で乗り換えるのが、一番スムーズだと思うのですが、あえて新橋駅で乗り換えて、目的地の最寄り駅である平和島駅には向かわず、大森駅に向かった我々は、ひゃくいち君の先導でバスに乗り込みました。

しかし、乗り込んだ後、ひゃくいち君は、予定していたバスに乗っていなかった事に気づいた様です。

信号待ちしている間に、運転手に目的地に向かっているか聞きに行きました。

マイクを通して聞こえてくる運転手の返事はNo。

困った顔をして、戻ってきたひゃくいち君は、『おかしいな』と呟きながら、乗換案内のアプリと格闘を始めました。

メールのやり取りを中断して、バスの行き先案内を確認すると、次の停留場が比較的近いところで所でだとわかり、とりあえず降りることにしました。

乗換案内のアプリと格闘中のひゃくいち君を無視して、自分達の居場所を確認すると、訪問先まで15分くらい歩けば到着できそうです。

ギリギリではありますが、約束の時間までには到着できますので、歩くことにしました。

…ん? ちょっと待ってよ。平和島駅から歩いて行っても余裕があるくらいなのに、何故ギリギリになっているんだ。

そこで、ひゃくいち君に聞いて見ました。

『平和島駅に行かなかったのは何故?』

「丁度良いバスがなかったのです。」

『でも、歩いて行くことも可能だよね?』

「歩くと大変だと思いました。」

『どのくらい歩くと大変なの?』

「15分以上ですかね。」

『ちなみに、平和島駅から歩くとどのくらい?』

「アプリには出てなかったので知らないです。」

『アプリに載っていなくても、訪問先のWebサイト見れば載っているし、地図ソフトでも確認できるよね?』

『それに、結局15分は歩くことになっているけれど。』

「そうですね。」

チャンチャン。

『ひゃくいち君の話 その3』

2020-09-02 07:09:45 | 会社でのできごと
前回のひゃくいち君に関してはこちら→

社外で打ち合わせや、展示会を見に行く際に、電車で移動することがあると思います。

私が若い頃は、スマホもなく、インターネット環境も整っていなかったので、アプリなどで簡単に時刻表を検索する事はできませんでした。

今は、スマホのアプリで、乗り換える際のホームの情報も簡単にわかり、すごく便利です。

ある日の事、ひゃくいち君と蔵前駅付近の会社に訪問した後、平和島駅付近の会社で打ち合わせえをすることになりました。

事前に、ひゃくいち君に蔵前駅から平和島駅へのルートを検索しておくようにお願いしていました。

平和島の訪問先は、駅から歩いて10分位のところで、本数はそんなに、多くはありませんが、バスも出ています。

余裕を見て、移動時間を1時間として、蔵前での打ち合わせ終了予定の1時間半後につぎのアポをいれました。

打ち合わせ当日、会社を出る際にひゃくいち君に移動の事を聞くと、

『バッチリです』と返事が帰ってきました。

内心、彼の『バッチリです。』が一番怪しいなと思いながら移動先に向かいました。

『ひゃくいち君、ついて行くから、先導してください。』他の部下に電話で指示をする必要があったので、そう伝えました。

電車に乗ると、指示をした部下からメールが来たので対応していると、新橋駅で乗り換えると言われ、新橋駅で電車を降りることにしました。

平和島駅へは、品川駅で乗り換えがスムーズなのだけれど、そう思いながらも、メールの対応で電話をかける必要になったので、丁度良いくらいにしか思いませんでした。

JRに乗り換え、我々は大森駅に着きました。

『ここからバスに乗ります。』

バスはすぐに来ました。

ひゃくいち君にしては、とてもスムーズな流れに少し戸惑いながらも、安心してメールの確認をしていました。

すると、隣に座っている、ひゃくいち君がソワソワしだしスマホを操作しながら、つぶやきました。

『おかしいな。』

続く

『ひゃくいち君の話 その2』

2020-08-31 08:09:59 | 会社でのできごと
先日の続きです。→『ひゃくいち君の話』

スケジュールの変更を勝手に私のせいにされたので、もちろん否定しました。

休みを取るのも、取らないのも本人の自由です。

意思を尊重するのは、当然の事です。

改めて、『それでは、スケジュールの修正をしておいてください。』とお願いしました。

すると、今度は、

『あ、でも1日は休みたいと思うのですが。』

・・・だって休まないって言ったの、ひゃくいち君でしょう?

面倒くさいなと思いながら、

『そうですか、それでは、出社する日を決めてスケジュール更新してください。』と伝えました。

ひゃくいち君は、自身のスケジュールを調整してから、更新すると約束してくれました。

私としては、急ぎで片付けなければならない作業もないし、リフレッシュにもなるし、9連休にしてもよいと思うので、一応、その事を伝えると、

『休み前に片付けておいた方が良い作業があるので、一日は働きたいです。』と言うので、それ以上は何も言いませんでした、

後日、まだ、スケジュールが更新されていないので、本人に確認すると、今度はこんな答えが帰ってきました。

『できれば、最初の予定通り、両日休みにしたいのですが・・・。』

・・・何? 最初の予定は二日とも働くつもりだったよね? 勝手に私がスケジュールを更新したなんて文句まで言っていたよね。

しかも、その後、どちらか一日を休日にするので、スケジュール調整していたのではないの?

『作業があるから一日は働くと言っていたのは問題ないの?』

『それは、休み明けでも問題ないから平気ですよ』って?

意味がわからない。

『ひゃくいち君の話』

2020-08-28 08:18:32 | 会社でのできごと
一緒に働いている部下の一人に少し変わった個性の持ち主がおります。

ひゃくいち君は30代の独身男性で、どちらかと言えば、インドアタイプでパソコンがあれば何でもできると思っている人です。

夏休みの少し前の事です。

リモートワークが推奨されている我々の職場は、出社日が皆で重ならないように会社の共有サーバーに社員の出社日がわかるようにスケジュールが入っています。

今年のお盆休みは、9連休だった会社も多いと思います。

我々も、11日と12日に有給休暇を申請すれば、9連休で会社も休みを取り安いように推奨日にしています。

例年ですと休みを取る人が多いのですが、今年はコロナウイルスの影響から、休みを取らない人も多かったです。

定例のミーティングで我々の上司から、夏休みを取る場合は、早めにスケジュールを更新するように連絡がありました。

ミーティング前に、私は自分の部下のスケジュールを確認していたのですが、ひゃくいち君は出社の予定でした。

夏休みに入る数日前に、確認のため、スケジュールを確認すると、ひゃくいち君の予定が変更されており、二日とも有給休暇を申請していました。

私自身も休みを取るつもりでしたし、ひゃくいち君が休みを取るのもなにも問題はありません。

ただ、上司として確認はしておきたかったので、本人と打ち合わせをした時に確認しました。

私:『ひゃくいち君は11日と12日はお休みするのですね?』

ひゃくいち君:『今のところ、休むつもりはありません。』

私:『それでは、スケジュールは休みになっていたので、修正しておいてください。』

すると、とんでもない返事が帰ってきました。

『あれなのですけど、自分が書き込んだ覚えがないのです。てっきり◯◯さん(私の事)が書き込んだのだと思っていました。』

・・・何? 何故、私が勝手に部下のスケジュールを書き込む必要があるの?

意味がわからない。(続く)

『リモート会議』

2020-08-07 08:07:31 | 会社でのできごと
リモート会議を通じてパワハラする上司がいるのだそうです。

リモートハラスメント、通称リモハラだそうです。

『仕事をサボっていないかいちいちチェック』

『やたらとWeb会議をしたがる』

『言葉遣いが悪い、すぐに大声で叱責する』

などの仕事上の問題あけではなく、

『参加したくないリモート飲み会への勧誘』

『カメラを使って部屋の中を隅々まで見せるように要求』

など、かなりプライベートを考慮しない事を要求する場合もあるそうです。

自分はと言うと、飲み会への勧誘、カメラの動作を要求したことはありませんが、叱責することは自分にも心当たりがあります。

会議の場で叱責することはありませんが、忙しいなか、時間を作りWeb会議(モニターには必要な書類を共有しているので、顔は見えません)をしているのにも関わらず、情報がまとまっていない、こちらの質問に答えられないでいるといつもより早くイラッとすることがあります。

リモート会議もすでに相当な数をこなしていますので、時間差がある事にはなれてきましたので、その事でイライラすることはありませんが、話がなかなか進まないでいるとイラッとしてしまいます。

そんな時にこちらの質問に対し相手が黙ってしまうと、少し大きな声を出してしまいます。

反省しないといけないですね。

明日から少し長めの夏休みをいただきます。

リフレッシュして、リモハラと言われない様に気を付けます。

あ、でも今日一日も気を付けないといけないか。