新・のぶたと南の島生活

秩父川瀬祭りの夜を楽しむ!






前々から行ってみたいと思ってた秩父川瀬祭り。毎年、夏の19.20日に開催されています。今年は埼玉生活最後の夏なので、宿を押さえてやって来ました(笑)
メインは午後7時からの天王柱立て神事ということで、各地区の山車が神社に向かう姿を確かめて・・・




高砂ホルモンで、激ウマホルモンを食べてモウモウの煙に巻かれた後、神社に到着。祭事を堪能しましたよ!




















山車は、ここから街を練り歩き。それが結構見物なのですが、何故か同じ時間に遠くで花火が散発的に上がります(笑)











いやはや、すごく良いお祭りでした。秩父まで泊付きでやって来て大正解!
良い思い出になりました(笑)





















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行・イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事