日ロ外相、2回目の平和条約締結交渉 具体的な進展なし
経済協力 = 北方領土返還はありえないでしょう。
元々北方四島は日本の固有の領土ですがロシアにとっての懸念材料は米軍基地の建設
いっそのこと北海道には米軍基地、ロシア基地は建設しない、撤退する旨の平和条約を締結してはどうか。
日本の自衛隊の駐屯地は残しますが、日米安保から北海道を除外するウンヌンは無理なのか
もちろんロシア軍による領海・領空侵犯もナシ
それか日米ロ安保はいかがか。
北方領土返還よりも平和条約締結が先のように思えるが進展はなさそうですね。
明治維新の時の北海道独立国構想が復活してくれないかな~
中国の属国だけど台湾のような力強さが北海道には必要なのかも知れない。
中央の力を借りなくても何とかなるさ。そだねー
経済協力 = 北方領土返還はありえないでしょう。
元々北方四島は日本の固有の領土ですがロシアにとっての懸念材料は米軍基地の建設
いっそのこと北海道には米軍基地、ロシア基地は建設しない、撤退する旨の平和条約を締結してはどうか。
日本の自衛隊の駐屯地は残しますが、日米安保から北海道を除外するウンヌンは無理なのか
もちろんロシア軍による領海・領空侵犯もナシ
それか日米ロ安保はいかがか。
北方領土返還よりも平和条約締結が先のように思えるが進展はなさそうですね。
明治維新の時の北海道独立国構想が復活してくれないかな~
中国の属国だけど台湾のような力強さが北海道には必要なのかも知れない。
中央の力を借りなくても何とかなるさ。そだねー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます