試合直後には厳しい言葉も…気持ちを切り替える原口「最低限の結果は出ている」
すっきりとはしない試合でしたが日本が優勢に試合運びしていましたね。
前半、序盤のチャンスに点が取れていれば、もう少し躍動したのかも知れません。
南野選手の運動量には驚きました。
後半のあの時間帯で長~いドリブル
相手選手もファールで止めるしかなかったでしょう。
堂安選手の動きも良かったが南野選手との連動性が物足りなかった。
やっぱり乾選手や伊藤選手、大迫選手が入らないと早いサッカーは期待できないのかも知れない。
ウズベ戦では早くて連動性のあるサッカーを目指してほしい。
DFが出しどころがなくて後ろでボールを回しているサッカーはつまらない。
すっきりとはしない試合でしたが日本が優勢に試合運びしていましたね。
前半、序盤のチャンスに点が取れていれば、もう少し躍動したのかも知れません。
南野選手の運動量には驚きました。
後半のあの時間帯で長~いドリブル
相手選手もファールで止めるしかなかったでしょう。
堂安選手の動きも良かったが南野選手との連動性が物足りなかった。
やっぱり乾選手や伊藤選手、大迫選手が入らないと早いサッカーは期待できないのかも知れない。
ウズベ戦では早くて連動性のあるサッカーを目指してほしい。
DFが出しどころがなくて後ろでボールを回しているサッカーはつまらない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます