ダリ美術館。
面白くってまだまだじっくり見たいけれど、今日は旅の最終日。
明日の早朝は、日本へ帰国。
旅の最終日は何かと忙しい。
ってな訳で、フィゲラスからバルセロナへ戻る。
スペインへ旅する勇気をくれた、念願の『サグラダ・ファミリア』へ。


すごく気になっちゃう。

2007年11月の価格

間近で見ると、本当に迫力満点!

異国の地でも、日本人が活躍しているのを聞くと嬉しくなる。
サグラダ・ファミリア建設総責任者 外尾悦郎氏の手がけた彫刻が
多彩にある受難の塔。
教会内部。日の光が写し出す景色に見とれる。

地下展示場。 グエル教会の逆さ吊り実験の模型。

これが、グエル教会(未完)
↓

サグラダ・ファミリアの塔見学用エレベーターは、終了時間が夕方五時。
時間に間に合わず、エレベーターのれなかったぁ!

サグラダ・ファミリアがこの旅のメインなのに、日程の配分間違えた


すっかり日が暮れても、最終日は遊びまわるぞ~。

日本から連絡を取り合って、スペイン国内現地集合のメンバーで飲み行きまぁ~す。
『バル巡り


1件目。

1件目なので、がっつり食べちゃう


2件目。

店内は満席。
待ちきれないから、お店の前にあるテーブルで飲み決定

陽気な店員さんが、ワインをあけてくれます。

カンパイ! サル~



おつまみは、盛り合わせ。おいし~


3件目へ移動中の路地裏。

