のまゆ

旅行や日常の備忘録を不定期更新

在庫処分のGalaxyハイレンジ端末はいたって快適~SAMSUNG GalaxyS24(ドコモ版SC-51E)簡単にレビュー~

2025年01月19日 21時00分00秒 | PC・携帯・家電
昨年12月の総務省によるAndroid端末撲滅計画の一環で12月25日まで在庫処分販売されていたドコモ版GalaxyS24を23ヶ月1円レンタルしました。結論から書くと高性能なラインのGalaxySシリーズは大きな不満もなくいたって快適に利用できます。一方でここ数モデル進化が停滞しているのも否めないです。今回は初めて残価設定分割払いにしました。各種割引が入って販売価格52,559円、残価が52,5 . . . 本文を読む

NIPOGIの格安ミニPC をためす~AK1PLUS N97モデル~

2025年01月12日 21時00分00秒 | PC・携帯・家電
前からミニPCっていうのに少しだけ興味がありました。以前は妥協しないといけない面が多かったジャンルですが、2023年にインテルN100系プロセッサーが登場し、格安ミニPCもブラウジングや動画視聴、軽作業程度なら快適に利用できそうだったので購入してみました。購入した仕様はメモリ8GB/SSD256GBの最廉価仕様。Amazonの新年セールで約16,500円。Amazonのポイントが1,200ポイント . . . 本文を読む

令和6年発売の1円スマホは使えるか?~FCNT arrows we2(ドコモ版F-52E)簡単にレビュー~

2025年01月05日 21時00分00秒 | PC・携帯・家電
12月上旬の1週間だけ一部量販店で店舗独自割引機種変更一括1円で販売されていたドコモF-52E(arrows we2)を機種変更で入手して放置していました。今更ですが簡単にレビュー。結論から書くとまぁまぁ使えて1円なら満足できるレベル。一括1円ですが、初月に事務手数料3,850円が請求されますので3,851円が正確な表記でしょうか。機種変更は一週間だけドコモ施策の5G welcome割ではない店舗 . . . 本文を読む

2024年夏 1円でゲットしたGalaxy A23 5G(ドコモ版SC-56C)を試す

2024年09月08日 21時00分30秒 | PC・携帯・家電
OPPO A79 5Gからの乗換です。A79はサブ機としては大きすぎ、GPSの諸問題でナビとして使いにくい、オマ環疑惑はありますがWiFiの感度悪すぎで手放しました。ColorOSは久しぶりでしたがそこまで悪い印象は無かったです。時は2024年7月末・・・新宿をぶらついていたらドコモのスマホの処分セールやってるのを見かけました。対象はMNPでAQUOS wish3、wish4、Galaxy A23 . . . 本文を読む

110円の実力を見せてもらおうか~OPPO A79 5G簡単にレビュー~

2024年06月16日 21時00分00秒 | PC・携帯・家電
IIJmioにMNPでOPPO A79 5Gが110円だったのでMNPしました。購入したのは5月下旬ですが、現在もキャンペーン名称と内容が若干変更され110円での販売は継続されています。*110円と書きましたが契約事務手数料とSIM発行手数料を加味すると2,700円くらいでした。外箱内容物は本体、ガイド一式、SIMピンのみです。この価格帯でも中華スマホはクリアケースが付いてくることがほとんどですが . . . 本文を読む