★★ハンドメイド日記(旧ペイント日記)★★

オリジナル作品を、メイキングや写真を交えて紹介しています。記事はボチボチ更新予定です(^^♪

◆ネームプレート メイキング Vol.4◆

2007年03月16日 14時43分36秒 | ペイント
ネームプレートメイキングの続きです。

前回、Tシャツ…と書きましたが画像を残すのを
忘れてしまったようで…写真アップできるのが


これだけなんですしかも、パンツより前に描いていたものだし…。
もし、楽しみにしていた方がいらしたら(いない?)すみません


さて、気を取り直して・・・Tシャツに使った絵具

ベースコート『セラムコート White』
胴部分シェード『アメリカーナ Khaki Tan(ウォッシュ)』
袖部分ハイライト『アメリカーナ Dove Grey』
袖部分シェード『アメリカーナ Khaki Tan』

ワンポイントアドバイス!

以前も書きましたが、白っぽいものを下塗りする時は、
最初に『White』を塗っておくと絵具がノリやすくなります。
ぜひ、お試し下さい




次に、すべてのアイテムにベースコートをしてしまいます。



そして、いよいよお楽しみの顔に入ります

今回は、髪の毛(のようなもの)からいきましょう~



ライナー筆で、一本一本描くのですが、この時ちょっと古くなった筆
を使うのがミソ!!少し毛先を毛羽立てると、一度に何本かまとめて
描くことができます。この工程が終わったところが、一番上の写真です。


髪の毛に使った絵具
『セラムコート Antique White』『セラムコート Burnt Umber』
『アメリカーナ Yellow Ochre』


今回は、ここまで。
次回(不定期)は、顔の仕上げです。お楽しみに~

◆ネームプレート メイキング Vol.3◆

2007年03月13日 11時31分21秒 | ペイント
先日の続きです。


上の写真は、パンツ部分にマスキングテープを貼ったところです。
これから、パンツをスティップリングするのですが…

さて、ここで問題・・・

なぜ前回、デニム素材のパンツを真っ白に塗ったのでしょう?


…考える間もなく…


答え…ワンポイントアドバイス

デニム地って、縦糸と横糸の色が違うでしょ?
縦糸は白なんですよね!
なので、まず地色を白地にしておくとデニムっぽくなるわけなんです

白が、しっかり乾いたら紺をスティップル!!



この段階で、濃淡をつけてハイライト&シェードを
作ってしまいます。影になる部分をたくさんスティップリングします。



このままでは、なんとなくボヤけているので
ライナーブラシで、アウトラインを描いておきます。



最後に白でかる~く擦れた感じにスティップルすると
更にデニムっぽい感じになります!

パンツに使った絵具
ベースコート『セラムコート White』
スティップル『セラムコート Nightfall Blue』


…と、すっかり真面目モードで来ました~
今日はここまで!!次回(不定期)はTシャツ~かな?
お楽しみに…

◆ネームプレート メイキング Vol.2◆

2007年03月09日 00時57分48秒 | ペイント
今回は、うさぎくんの服!!


でも、何故か写真では全身真っ白!


さて、どうしたことでしょう~?


体操着を着ている…とか?…まさか~


一応理由があるのですが…次回、その理由が明らかに!!

…ていうか、時間が無いので続きま~す

◆ネームプレート メイキング Vol.1◆

2007年03月07日 15時21分38秒 | ペイント
久しぶりに、『ペイント日記』らしい記事です!!

先日のネームプレートネタの続き…というか、
メイキングを、何回かに分けてアップします


今日は、うさぎの肌をベース~ハイライトまで!


使った絵具は…
ベースコート『アメリカーナ Yellow Ochre』
シェード『セラムコート Golden Brown』
ハイライト『セラムコート Antique White』

素材自体には、今回ベースは塗らずに地色を残す
ように、薄く『アメリカーナ Light Cinnamon』を
塗りました。




  
うさちゃんのベースを塗った後です。
シェードを入れていきますが、ちょっと面倒なのが
髪の毛(タテガミ?)部分の影。
根元からおでこまで、サイドローディングを角度をつけて
描き込みます。平筆(8~10号)を、立てるようにして描きます。



他の部分は、普通に影になりそうなところに
サイドローディングで入れていきます。



ハイライトも同じで、光のあたりそうなところに
入れます。


  
とりあえず、こんな感じになりました(地味だなオイ!!)

今日は、ここまで!!次回は(不定期)、服を描いていきます。
ちょっと、もしかしたら珍しく参考になる技法があるかも・・・

と、いうことでお楽しみに~

●ショップ情報~!●

2007年03月06日 09時53分59秒 | ペイント
ドールの新作が到着しました!

…といっても、実はこの子達ではないんですが…。
新しい『春色ドールちゃん』達は、また次の機会に紹介
するとして、今回はこの『仲良しトリオ』です!

なにしろこの子たち、うちに来る前は皆
『大人しい』感じだったのに、うちに来たとたん
個性を出し始めたて、ビックリ!!
*本当に、自己主張はじめたんです~。妄想じゃないよ

先ず、『活発なグリーンちゃん

とにかく元気で天真爛漫!ちょっと天然も入っています。
自分を表現するのが得意です。


次は『おっとりのブルーちゃん

この子も元気は元気ですが、のんびり・おっとり…何をやっても
マイペースなのです。


最後は『しっかり者の赤毛ちゃん

いつも3人をまとめています。二人がマイペースなので
「自分がしっかりしなくては…」と、責任感も強い子です!


ね!!みんな、それぞれ個性が伝わってくるでしょ?


この子達が、今週のピックアップ商品になっています。
新しい『春色ドールちゃん』達もアップしました!
ぜひ、ショップの方へも遊びに来て下さいネ!


■久々にペイント!!■

2007年02月26日 09時35分37秒 | ペイント
か~なり以前に『良い素材がない』と
行き詰っていた受注品がありましたが、
つい最近やっと素材を見つけることができました


表札なのですが、デザインは『うさぎくん』で
サイズがW30cm以上とのご希望で、コレがなかなか
ないんですよ~。


結局、もとの(コレも結構デカイ、カナダで買ってきたの)
デザインよりもさらに大きいものになっちゃいました。


でも、なかなかいい感じのデザインで、ちょっと
やる気モードです。


下準備も完了、後は描くだけです…が、
何しろ筆が遅いのでいつ完成するのやら…

がんばります


●ショップ情報~!●プレゼント企画スタート!●

2007年02月22日 14時54分45秒 | ペイント
第二回プレゼント企画』を23日より開催致します

今回プレゼントするのは『一代目看板むすめ』(上の写真)
のブラック系miniドールちゃんです!

詳細はショップのトップページをご覧下さい!→

今まで、色々なところで活躍してくれていたminiドールちゃんですが、
実は2代目看板娘をみつけてしまったんですね~(もちろんnao*さんの作品)


そんな時、「そろそろ第二回目やりたいな~」なんて思ったもので
今回のプレゼントとなったわけです(…浮気ものでゴメン)。
miniドールちゃん!いままでありがとう~! 


さて、気になる(なるでしょ?)2代目看板娘は…



シック(だけど元気)なドールちゃんです!!

一代目よりちょっと長身&大人っぽい感じかな?
みなさん、よろしくお願い致します。

■ドール!■

2007年02月18日 01時45分19秒 | ペイント
nao*さん のところから、たくさんドールちゃんが
届きました~♪あみぐるみちゃん達もいますが
今回は、ドールちゃんに注目!!

可愛いと思いません?お揃いチックな姉妹ちゃん達o^o^o

お洋服の柄一つ取っても、とってもおしゃれ☆

nao*さん のおかげで、ドールに目覚めた私です。




●最近・・・●

2007年02月12日 02時28分20秒 | ペイント
携帯を替えてから、メールを打つのが
面倒になっちゃって、ブログ更新も
めったに携帯からしなくなってしまいました。

どうも、変換したときの文字があまり
以前ほど的を得てない(わかるかな?)
感じなんです(-.-;)

せっかく、写真の綺麗なタイプにしたのだから
有効に使わなくては・・・と思うんですけど;

もう一度、説明書を読み直す必要がありそうです。

◆ブレスキット できました~♪◆

2007年02月07日 00時55分16秒 | ペイント
・・・ブレスの写真じゃないって?

くまちゃんが、首に巻いているでしょ?首に!!

分かり辛いですか?

・・・では、コレではいかが?



今度は、腕に巻いているからわかるでしょ?
イメージボーイのくまちゃん、大活躍ですネ
HPでも、活躍しています。良かったら見てあげて下さい

ショップにて発売も開始しました!!気になる方は
チェックチェック