


4年ちょっと前に、軽井沢のオーナーから新築祝いで
頂いた『ポタリーペイント』の作品です。
私のために、わざわざ時計用のデザインを起して
時間をかけて作ってくれました。
いま、このタイプの色違いがお店に並んでいますが
「うちのアレからこの商品たちが生まれたのね」と
感慨深いものがあります。

『ポタリーペイント』は素焼きの陶器に絵付けをする
技法のひとつで、色味も藍色の濃淡で描くものや今回の
作品のようにカラーを使って描くものと色々あります。
焼き上がるまで色味がはっきりと分からないので、ちょっと
ドキドキしますが、実際に出来上がると感動もの!!
簡単なものなら、お教室で体験できるので私もいくつか
作ってみました。また今度、その作品はアップしますね

日本で作られたものじゃないと思いましたよ~
こんなの置いているお店があるんですね。
自分の家に置くなら藍色の方がいいですけど、
この色、好きです。
色や雰囲気を、オーナーと一緒に考えたので
私の希望通りのものができたんです
藍色バージョンも素敵ですよ~。
今度お見せしますネ