goo blog サービス終了のお知らせ 

ののほんじゆうちょう

管理人nonohonが不定期にラクガキします。

突風

2011年05月01日 | 自作



※画像クリックでちょっと大きめ



はい、ということで折れました。
腕の、太いほうの骨がポッキリと。
何だったんでしょう、あの風は。
油断してたわけでもなく、唐突に自転車ごと飛ばされました。
顔やら肘やら膝やらも流血しながら、なんとか職場に到着。
昼過ぎまで何とか仕事するも、どうしても腕が痛いので、早退して病院へ。
なんとなく予想はしていましたが、やはり骨折。
今まで骨折はしたことなかったんですが、そうか、これが・・・(笑

しかし驚いたのが、治療法。
良い感じに意地悪なおじいちゃん先生なんですが、笑顔で
「泣いていいからね」
言うが早いか、折れてる腕を掴み、
思いっきり引っ張って捻ってはめ直してくれました。
声も出ない。
そして
「明日は腫れるし、もっと痛いよ~♪」
とニッコリ。
やめて。

結局花の大型連休直前に腕折ったことで、
自転車ダメ
カメラダメ
ゴルフダメ
ゲームダメ
大掃除ダメ
もう何もできることがない(泣


先日の階段落ちといい、今年はちょっと危ないわ。
と思ってると母がサラリと
「そうよ。アンタは今年方角がすごい悪いんだって。
だから年始に破魔札もらってきてあげたでしょ」
そういえば今年だけ特別にもらいましたぞ、母上!
てことは何かい、この一連の怪我は想定内?
たしかにどっちも一歩間違ったらもっと大変なことに
なっててもおかしくないし、お札のおかげで間一髪なのかい?
ってか、今年あと8ヶ月もあるんですけどっ?!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
な、なんですと~~!! (ある名作ファン)
2011-05-01 23:14:03
え~、nonohonさんまで…なんてこと…。
それにしても、片腕折れた状態でこの漫画描いたんですか? すごいです…。右腕じゃなかったのが不幸中の幸いですが、本当に災難でしたね…。

YUMEさんも緊急入院されるし、(今は快方に向かっているとか)最近まさかの不幸が多いです…。
腕が早く良くなりますよう、お祈り申し上げます。
返信する
麻酔、無いんですね…。 (lim)
2011-05-03 08:08:23
おはようございます。災難でしたね。この日はたまたま早く帰ったので土手沿いを自転車で流しながら写真を撮っていましたが、凄い風でしたね。特に新今井橋と瑞江大橋の出口が交差するあたりが複雑で突発的な風が吹いており、やはりママチャリのおばさんが倒れていました。状況からして本人の不注意によるものとも思えませんので、用心に越した事はありません。せっかくの連休ですが、御自愛下さい。
返信する
ありがとうございます (nonohon)
2011-05-04 23:37:33
大変ご心配おかけしました。
自分でもビックリの事故だったので、漫画にすることで客観視してみました。
本当に、何のイタズラだってぐらいのできごとでした。
皆さんも、何が起こるかわかりませんからね、お気を付けください(笑

>名作ファンさん
YUMEさんといい、私といい、急な事故病気が続きましたね。これで厄落としになればいいんですがね。
でも本当に左腕でよかったです。右だったらシャレにならない・・・。

>limさん
麻酔なしなのはもうしょうがないにして、痛み止めすらくれませんからね。夜痛くて痛くて、次の日
「夜すごい痛くて、眠れないくらいでした。」
と言ったら、
「そりゃそうだよ、骨折だもの。」
と、またもやサラリと。流石すよ、先生。
limさんがご指摘の場所はほとんど私の現場と同じです。絵はラフですが、新今井橋の一之江側の歩道降りたところ、橋の下を風が吹き抜ける所です。
返信する