シャンパンブレイク

30年以上JAL国際線客室乗務員としてフライトし現在癌の治療中。お酒大好き旅が大好き趣味はランニング~

働き方改革はドイツを見習えば

2018年03月05日 | おしゃべりフライト
国会で働き方改革の議論が与党と野党とで繰り広げられています。

経済界のトップの思うつぼにならないように、労働者のための働き方改革にしてほしいものです。

年間可能休日は一般に40日ととても多く、休暇が労働者の権利としてきちんと成り立っているドイツ

有給休暇をどのように過ごすかということにドイツ人サラリーマンはそれに命を賭けていると言っても過言ではないようです。

ドイツ人はとにかく早く帰宅したいという意識が強いので、仕事の効率を重視し働きます。

わたしが働いていた職場にはいろんな基地がありました。

ロンドンベース、香港ベース、上海ベース、シンガポールベース、そして、フランクフルトベースです。

とくに記憶に残るのがフランクフルトベースのクルーのことです。

ドイツの労働基準法に基づいて働くので、スケジュールを組むのが難しいということをよく聞きました。

有給休暇は申請通りに与えなくてはいけないし、明日のフライト休みますという連絡を受けたら体調に関しての質問をしてはいけないということでした。

日本とはずいぶん違いますね。

今の働き方改革は危ないところがたくさんあると思います。解釈次第でどうにでもなりそうだし。

ドイツの労働条件を見習うのもありです。

風通しの良い会社にすることに経営者が力を注げば、過労死もなくなるでしょう。

でも最後は、自分の身は自分で守ることが大切だと思います。




ぽちっとプリーズ    m(_ _)mお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ プーケット旅行へにほんブログ村

ううblogramで人気ブログを分析



やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~

1回のショッピングで2回マイルがたまる!


JAL日本航空 JMB WAON


JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ

JALのホームページが新しくなりました。

JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ

JAL 日本航空

 JAL日本航空 JMB入会

 JAL日本航空 先得


最新の画像もっと見る