シャンパンブレイク

30年以上JAL国際線客室乗務員としてフライトし現在癌の治療中。お酒大好き旅が大好き趣味はランニング~

武漢ウイルス、飛行機に乗っても大丈夫?

2020年03月17日 | おしゃべりフライト
帰国しておちついてくるといつもの生活に戻り、時差も抜けて、朝ランも快調となると、また旅の虫がウズウズしてきました。
武漢ウイルスが終息するまでは国内旅行を楽しみたいといろいろ考え始めました。
ところで
『飛行機の機内の空気はきれいなのでしょうか?』
武漢ウイルスや風邪が流行っているこの時期、長時間密閉されている飛行機で移動していると気になるものです。
さらに驚きの事実、機内の空気は約50%が循環システムで再利用されています。
再利用といわれるとなおさら気になりますが、実はあの空気清浄機で有名な『HEPA』フィルターが飛行機にも使われていました。
機内の循環空気は50%を機外へ排出。残り50%をHEPAタイプフィルターを通過させリサーキュレーションファンで再度機内を循環させています。
HEPAを通した空気は、病院の手術室やハイテク半導体工場のクリーンルーム並みの清浄度になっています。
HEPAフィルタ (High Efficiency Particulate Air Filter) とは、空気中からゴミ、塵埃などを取り除き、清浄空気にする目的で使用するエアフィルタの一種す。
空気清浄機やクリーンルームのメインフィルタとして用いられます。。

外気はエンジンに取り込まれ圧縮されます。

高温になった燃焼前の綺麗な空気を一部取り出し、エアコンユニットで適温(23~25℃)に調整します。

エアコンユニットからの空気はキャビン内を循環。

機内を循環した空気の約50%を排出。残り50%がHEPAフィルターを通り再循環される。


ねっ!安心です。手術室並みの空気なんです。


「日本人はブタ野郎」の韓国で使われているポーズをとる大村知事と津田大介、こういうことを問題にしないオールドメディア、はっきり言って愛知トリエンナーレは日本に対するヘイトそのものです。
そうしてこういう人たちが都合が悪いとすぐにヘイト・人種差別と声を上げるのです。何をしても何を言っても反日は許される、逆に都合の悪いことには逆ギレする人たちです。
国民の税金を奪う勢力です。






マリオット系列ホテルはすべてモッピーというポイントサイトから予約しています。
エリートナイトなどすべてのベネフィットがついて、その上モッピーポイントがたまります。
こちらから無料登録して利用していただけると皆さんに1000ポイントが付与されます。

簡単!楽しく貯まるポイントサイト モッピー

▼ ▼ 今すぐ無料会員登録♪ ▼ ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト

Rebatesお友達紹介キャンペーンこちらもおススメ。

ぽちっとプリーズ    m(_ _)mお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ プーケット旅行へにほんブログ村



やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~


















最新の画像もっと見る