里山遊歩

かづの野遊び研究所

晴れた日は、野に、山に、川に、
部屋の中にとじこもっていてはもったいないもったいない。

キノコ講習会 2日目

2015-10-04 | 米代川源流自然の会
 
 
天気も回復、キノコ採りの諸注意を連絡した後、各自の車で「長寿の森林」へ。
私はお留守番。
12時過ぎ、多く少なくキノコが入った袋をぶらぶらさせて続々と戻ってきた。
早速、種類が同じと思われるキノコ別にテーブルの上に並べる。
講師の福島先生が次々と名前を告げ、特徴やそのキノコについてのエピソードも加わえる。
地元では誰でも知っている天然マイタケやマツタケを毒キノコだと紹介、
固そうな研究者でも冗談を言いうのだと、会場から笑いを誘っていた。




    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。