goo blog サービス終了のお知らせ 

☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

ブルー・サルビア

2013年07月27日 | PENTAX DA 18-135mm
ブルー・サルビア 「キアゲハ」です。シソ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソハギ

2013年07月26日 | PENTAX DA 18-135mm
ミソハギ(禊萩) です。ミソハギ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機関車

2013年07月26日 | PENTAX DA 18-135mm
駅構内で見た機関車 です。機関車もエコみたいですね。
新カメラPENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 68mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/100 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 53mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/100 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジナデシコ

2013年07月26日 | PENTAX DA 18-135mm
フジナデシコ(藤撫子)です。別名は「ハマナデシコ」です。ナデシコ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チダケサシ

2013年07月25日 | PENTAX DA 18-135mm
チダケサシ(乳蕈刺) です。 ユキノシタ科です。草丈50~70cmほどの多年草です
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキョウ

2013年07月25日 | PENTAX DA 18-135mm
キキョウ(桔梗) です。キキョウ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 68mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/100 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 53mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/100 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガクアジサイ

2013年07月25日 | PENTAX DA 18-135mm
ガクアジサイ(額紫陽花)です。ユキノシタ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウゼンカズラ

2013年07月24日 | PENTAX DA 18-135mm
ノウゼンカズラ(凌霄花)です。ノウゼンカズラ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 3200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカシユリ

2013年07月24日 | PENTAX DA 18-135mm
スカシユリ(透百合)です。ユリ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 28mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1000 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/800 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズキンバイ

2013年07月24日 | PENTAX-DA★ 300mm F4
ミズキンバイ(水金梅) です。アカバナ科です。
PENTAX K-30と300ミリ望遠レンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/5.6
露出補正: +0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドハマユウ

2013年07月23日 | PENTAX DA 18-135mm
インドハマユウ(印度浜木綿)です。ヒガンバナ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹(カニ)さん

2013年07月23日 | PENTAX DA 18-135mm
生け簀に入ってる活きた蟹(カニ)さん ポーズです。蟹料理店の水槽で撮影です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 36mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/30 秒 - F/8
露出補正: 0
感度: ISO 3200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオカラトンボ

2013年07月23日 | PENTAX DA 18-135mm
シオカラトンボ です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 クレマチス

2013年07月22日 | PENTAX DA 18-135mm
クレマチス 三色です。 キンポウゲ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白系アジサイ

2013年07月22日 | PENTAX DA 18-135mm
白系アジサイ(紫陽花) です。 ユキノシタ科です。
PENTAX K-5Ⅱsと18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 48mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/80 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K5-Ⅱs
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 68mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/100 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする