どーも、まっきぃです!
今回は、今度こそ
「介護人に対してカウンセリングの大切さ」
をお伝えします(*^^*)
昨日、この話題を書こうかと思ってけど
別な方向に話が進み全くテーマと合って
無かったので変えました(笑
介護は、たぶんイメージ通り
多少は、優しい心を持っていないと
出来ないかもしれません(^_^;)
というより
大きな心配事が少なく、体調が良く、
睡眠もバッチリで、やる気に満ち溢れて
毎日が楽しければ、ハッキリ言って
誰でも、心から優しい気持ちを
持てるんです!(゜ロ゜)
当たり前かもしれませんが
職種とか人種とか関係なく、そうです!
介護職や看護職、保育所職などは、
やりがいが大きいけど
給料が上がりにくい職種です!
風俗(たぶん)、営業職は別として
人と接する仕事はガンガン上がりにくい
(;>_<;)
なのに
優しい心で接しなきゃいけない仕事!
認知症介護だと
一般常識で考えると心が折れるかも(^^;
認知症の人は昔の記憶で
今を生きてる事ほとんど!なので
現実社会の常識やルールは
あまり通用しないと考えて
いただいた方が良いのかもしれません。
しかも認知症と言っても人生の先輩!
それなりに頭を使ってきます。
そんな方々を相手する介護士さんは
ストレスを、ガッツリ溜め込みやすい!
とりあえず、他人だから人によっては
切り替えれると思います!
身内や知り合いの介護をしてる方は
どうしても感情が入ってくるので
ツラくなることが多く喜怒哀楽の
感情が心を、めちゃくちゃにして
壊していきます…介護疲れとか…
なので
カウンセリングが必要なのです!
(*つ´・∀・)つ カウンセリング依頼だ!
さぁ、今を生きようか!
makkiymakkiy0@gmail.com
↑ここから相談、待ってます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます