こんにちわ。
「のざきまさる」です
この前のブログと前後しますが、先月ジィジの
誕生日
と
いうことで
《船でお料理を運びます》
個室お座敷 いろり焼 レストラン
でおなじみの
「 ひな鳥山 八王子本店 」 に 行って来ました。
ハイッ、では説明致しましょう! ここの特徴を。
上記太字のコメントの通り、
料理が船(
水に浮く、ただのおぼんです・・・。
)で流れてくるんです。
個室の入り口と反対に障子の窓があり、そこを開けると水路があって
そこに料理が流れてくるんです。
みなさんは行ってからのお楽しみと言うことで
確信映像は自粛しますが、子供は大喜びでした
こんな感じに

というのは冗談で、こんな感じになります↓↓

いい評判・
悪い評判 あるようですが、
自分で行って確かめましょう!
ひな鳥山
でもでも、子供たちが喜ぶ=OKな僕たちには最高でした!
いい誕生日会になったと思ってます。
*オリバーの後輩社員たちへ、行きたければ僕に声掛けてね
悪いようにはしません。( ←
んっ 意味深
)
じゃっ、今日はこのへんで。
バイバ~イッ
「のざきまさる」です

この前のブログと前後しますが、先月ジィジの


いうことで
《船でお料理を運びます》
個室お座敷 いろり焼 レストラン
でおなじみの
「 ひな鳥山 八王子本店 」 に 行って来ました。

ハイッ、では説明致しましょう! ここの特徴を。
上記太字のコメントの通り、
料理が船(


個室の入り口と反対に障子の窓があり、そこを開けると水路があって
そこに料理が流れてくるんです。
みなさんは行ってからのお楽しみと言うことで
確信映像は自粛しますが、子供は大喜びでした

こんな感じに


というのは冗談で、こんな感じになります↓↓



自分で行って確かめましょう!
ひな鳥山
でもでも、子供たちが喜ぶ=OKな僕たちには最高でした!
いい誕生日会になったと思ってます。
*オリバーの後輩社員たちへ、行きたければ僕に声掛けてね
悪いようにはしません。( ←


じゃっ、今日はこのへんで。
バイバ~イッ
