W春節祭①横浜春節祭②横浜中華街の春節 が行われています。

四神 白虎、朱雀、青龍、朱雀


横浜春節祭:市内中心に54ヶ所に春節オブジェランタンが展示されています。
ランタンを巡るデジタルスタンプラリーが行われています。
展示されたランタンを訪ね36/54のデジタルポイントを取得し春節福引「紅包(ほんばお)くじ」を引いてきました♪
関内、中華街、みなとみらい、広がった各所を地図を参考に訪ねます。
1、横浜中華街会場(山下町公園)

四神 白虎、朱雀、青龍、朱雀
奥に 鳳凰と白龍馬
昨年と同じ場所は見当がついたのですが、展示されている場所を特定するのが大変です。
施設内のインフォメーションがある所は良いのですが施設内をランタンを探して歩き回りました。
1日平均1、5万歩位 目的があると歩き回れるもので地下鉄、バス、最終日は運転手さんにお願いして移動。
2、横浜中華街会場(加賀町警察署前)

贔屓
贔屓は(中国の伝説上の生物)「龍生九子(りゅうせいきゅうし)」の一つで、龍の子供。
3、横浜中華街会場(NTT東日本ビル)
龍亀と桃の木

最初の日には見つけられず最終日加賀町警察署裏で偶然見つけました。ランタンの設置が遅れているところもあり、てっきり未設置なのかと諦めたのですが、道路を挟んで反対側にありました。
なるべく市営バス、地下鉄を利用しようと計画したのですが、赤い靴号が敬老パスに対応してなかったりハプニングもあり楽しいラリーでした
