恥の多い人生を過ごしてきた代表です。
私には、いわゆる普通の生活というものが理解できないのです。
四日市市立西朝明中 http://www.yokkaichi.ed.jp/~nishiasa/cms2/htdocs/
に本の回収に行ってきました。
ことの発端は、10月末に学校からあった一本の電話でした。
E先生の努力と校長先生の理解があってできたプロジェクトでした。
正門前で写真を撮りました。
たった2日でこれだけ多くの本が集まりました。
大事な漫画や絵本・児童書もたくさんありました。
これから仕分けをし・寄付先のニーズを聞きながら必要と言ってくださるところに寄付していきます。
いただいた本を寄付する旨・三重県立国児学園に連絡しました。
児童書や漫画を12月に届けに行くことになりました。
多めに持っていき、先方の先生方に選んでもらいます。
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NPO活動を推進するため、お金が必要です。
代表も、古書店を営みながら保護司の活動をしています。
代表以外の理事も各自の仕事をしているので、専業でNPOを活動しているスタッフはゼロです。
現実問題として、国内外に必要物資を発送する・活動に係る燃料代・有償ボランティアさん・活動をしている人の日当などの経費がかかります。
物で支援する。
入れ歯、銀歯、外国のコイン、切手、ハガキ、レコード、本
木箱に入った花瓶・ギフトなども受け付けています。これらは換金して活動費に変えています。
本は、百科事典の回収は相談してください。
ーーーーーーーーーーーーー
皆様の温かい支援 活動資金の寄付をお待ちしております。
協力してくださる方は、現金等の寄付をお願いします。
NPO法人静岡県成年後見の会
(全国成年後見の会に改名中)
ゆうちょ銀行記号 12310 番号 53231221トクヒ)シズオカケンセイネンコウケンノカイ
住友銀行 静岡支店 (普通)3806111シズオカケンセイネンコウケンノカイ
寄付いただいた浄財は、支援物資を発送する際の経費・寄付、回収に行く際のガソリン代、ボランティアさんの飲食費・活動に係る諸経費等、ブログに紹介してある活動に使います。