教科書やマニアルにはない考え方。

これはいずれ本を書くためのメモみたいなものなので、理解不能・誤字脱字でいっぱいです(^▽^;)

(種)分化・・・・(私から、大切な者へ)

2016年04月27日 | 日記

いいか。よぉ~~~~く、考えろよ。

コンピュータが優秀なんじゃないんだよ。

限られた方向性にコンピュータを導いた人が優秀なんだよ^^

自分の最適な環境に導くことが出来たことで優秀なんだよ。

 

そしてそこから、その環境適応法を基礎に(憧れや真似事を招き入れ)あらゆる方向へと(種)分化してゆくことになる。

それは急速に発達したように見えるけど、(当たり前にも見えるけど)全部が成功するわけじゃないよ^^

 

窮屈に混み合う環境の空間へとうまく編入されることのないものの方が多いから、

ずば抜けているように見えるだけなんだよ^^

でも、そのずば抜けている知識を優秀として認めそれを吸収しようとする。

すると、専門(機械的な単純さ)が良く育つようになる^^

 

ガリレオ然り・・・・・ニュートン然り・・・・・アインシュタイン然り・・・・・さ^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿