(ep8の続き…)
色々あった甲府旅行だったけど、まァ、終わってみれば楽しかったかなァ。さて、特急あずさに乗って帰ろう! が、信じられないアナウンスが流れた。なんだか知らんが、点検トラブルが発生して特急が遅れているらしい…。おいおい、1日目の東北新幹線の連結器トラブルと言い、どーなっているんだ、アホJRッ! 別の特急に乗り換えろと言われても…。
だから、電車って、苦手なんだッ! 俺は、交通系ICカードすら持っていないんだッ! 駅員に尋ねるが、駅員も慌てているようで、説明がよく解らない。どうやら俺は、駅のホームにいるので乗り換え(予約席?)が実費になるらしい。ふざけんなッ! 自慢じゃないが、乗車券と特急券と指定席券の違いも解らないんだぞッ! 一体、どーしたら良いんだッ!
結局、乗り換えが解らなかったので、遅れた特急あずさを、ただただ待った。68分遅れで、ようやく到着。出発後も何だかの調整で10分以上も停車したので、家に帰宅したのは、予定よりも80分も遅かった。東北新幹線連結器トラブルで運休、御朱印帳紛失、ホテル予約間違え、雷雨、adidasトレッキングシューズ底ベロり、48時間不眠と続き、最後の最後に、特急あずさ80分遅れかよ…。
2泊3日で不運7連発…。帰りの特急あずさで、ブツブツ言いながらドアを蹴っ飛ばしているクレイジーがいたが、俺も変になりそうだった。しかし、行きの特急あずさに忘れたポーチが、既に家に届いているのを見て、なんだか気持ちが穏やかになった。過ぎてみれば、不運すら旅の思い出なのかも。着払い760円で無事に帰って来た神社御朱印帳と仏閣御朱印帳に感謝だ。
物事は、考えようだ。東北新幹線が大事故にならなくて良かった。御朱印帳は、無事に戻って来た。古いホテルも悪くなかった。雷雨の甲府も美しかった。ボロadidasは、家の前で底が完全に剥がれたが、ギリギリ持った。48時間不眠で、はちみつソフトクリームが甘露になった。特急あずさ80分遅れで、クレイジーの愚かさを知った。やっぱり、甲府に行った甲斐があったのだ。
(完)