①ピスタチオ&ベリーラテをいただきました♪
②カラオケにて。
二胡の練習と、新年会の余興の練習をしました。
新年会の余興では、リコーダー(ソプラニーノリコーダー)を演奏しようか検討中です。
おやつにからあげをいただきました。
ごちそうさまでした。
①ピスタチオ&ベリーラテをいただきました♪
②カラオケにて。
二胡の練習と、新年会の余興の練習をしました。
新年会の余興では、リコーダー(ソプラニーノリコーダー)を演奏しようか検討中です。
おやつにからあげをいただきました。
ごちそうさまでした。
①今週食べたもの
・焦がしキャラメルとりんごの隠し山椒
・ジャーマンドッグ、コーヒー
焦がしキャラメルとリンゴの隠し山椒ですが、
意外と山椒とリンゴがあうのには驚きでした。
②HSK対策のため、来月よりまいにち中国語講座を聞くことにしました。
ちらっと見た感じ、結構難しそうなのでついていけるか心配ですが、
頑張りたいと思います。
①今週食べたもの
・野菜と鶏肉のジンジャーカレー、コーヒー
・レタスドッグ、コーヒー
・スゴおに(ベーコン煮卵おにぎり)
ごちそうさまでした。
②数か月ぶりに、楽器店に行きました。
(楽器をやっているにも関わらず、実はここ最近行っていませんでした。)
欲しかった楽譜は売っていませんでしたが、いろいろと気になるものも見つけて、楽しかったです。
今週食べたもの
・スゴおに(豚骨ラーメン、粉もんバーガー)
・からあげ定食(ご飯大盛り)
・カルツォーネ(チーズとろけるナスのボロネーゼ)、コーヒー
これ以外にもいろいろと外食をしていますが、今回はこれくらいにしておきます。
物にもよりますが、「新作」とか「期間限定」には弱いタイプです。
スゴおには新作4種類のうち2種類をいただきました。
(残りの2種類も、たぶん近いうち食べます。)
からあげ定食も、期間限定で割引していました。
ごちそうさまでした。
①今週の外食
・かきちゃんぽん
・天津飯、餃子、スープ
写真は撮りませんでしたが、生まれて初めての1人回転寿司にも行って来たのでした。
ごちそうさまでした。
②HSK(中国語の試験)を受けてきました。
今回は1級(1番下の級)を受けてきました。
結局、試験対策をしないまま受験しましたが、何とかなったのでは?という感触です。
次回の受験時期は未定ですが、2級(下から2番目の級)にむけて、頑張りたいと思います。