来夢・仁・夢衣のLoveコメディー♪

お嬢様の“来夢”とひょうきんな“仁”のところにやって来た“夢衣”
3わんが繰り広げる愛・笑・怒・喜の日々を綴ってます!

ワクチン&ハンバーグ♪

2009-05-09 17:42:58 | 来夢&仁
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
いつものように押してみてね

今日は仁の3回目のワクチン注射に行ってきました~
仁の病院は来夢とは変えてみました来夢の病院はからで20分くらいかかるので近くで探してここならいいかなと思うとこにしてみました
先生は二人で、仁は女の先生に診てもらい、お注射その他、問診や触診
注射は意外と平気みたいでした体重2.7㎏
診察台の仁はちょっと固まり…先生にもらったおやつにも反応なし

で、先生に仁の涙やけが気になると言われました
涙腺が腫れてて涙が通る穴が狭まっているかアレルギーかもって
とりあえず、眼軟膏で様子見て治らない時はアレルギー対策を食事だけど
目の周りは、10日ほどしたら、トリミングでカットした方がいいと言われ、パパのロングはあきらめモードに…

仁にはもう一ついや二つ?難題があったのです
まず、ひとつめリード…
リードをつけると全く歩かない、いや、歩けないのこれは練習すれば何とかなりそ~
次が問題です
車です車に乗せるため、ドライブボックスを購入でも、家でボックスの中に入ると騒ぎまくる… 今日はパパがいたので、キャリーバッグに入れ、バッグをシートに固定し車に乗ることにしたのだ~ここで、始めてみる仁
パパは2,3度に乗せてたので乗ったらわかるとしか教えてくれませんでした
仁はバッグの中でキャンキャンワンワン終始吠え泣き続けてて、結局後部座席でママがバッグから出し、抱っこすることに
出すと静かで、ママにもたれてましたう~ん、これは問題です
慣れしかないと先生にも言われました

眼軟膏とフィラリアとフロントラインをとりあえず、1回分をもらってきました
来月は狂犬病の注射に行かないとね
料金はというと、来夢のかかっている病院より3割くらいは安いかも…
来夢の病院はとってもきれく、待合室も広くて明るいの
仁の病院は待合室もないに等しく、診察室もついたてを隔てただけって感じ
でも、患者さんは次から次へとやって来てて道路で待ってる方がいっぱい
町医者って感じです
どちらがいいとはわかりませんが、それぞれの子に会った病院を選びたいなあ~って思ってます

 夕方の仁

 ワクチン注射の疲れもないみたい


仁をに連れ帰って、今度は来夢とお出かけ
最初、マリンピアに行く予定を急きょ、ハンバーグ工房へ

今日は、ママはレディースランチ・パパはコース&
写真は撮ったんだけど数が多いので省略

でも、食事中に考えられない事件が…
来夢にワン用のパンを注文残ったら、持って帰ればいいかななんて軽く考えてたのよん出てきたパンが固くって…手で切れないいや割れないで、ドリンクを取りに行って戻ると、パパの手に血が…
パパ曰く、”パンを手で割ってたらパンが突き刺さった”パンとパパの手に血が…
正直、笑いをこらえるのに精いっぱいでした

 ご飯を待つおりこう来夢


帰りに、船場にある、Dog Peaceさんの実店舗に行ってきましたよん
いつもネットで購入してたので、一度お店に行ってみたかったのよ~
お店ではおもちゃをひとつゲット

帰って来て遊ぶ来夢と仁



仁は来夢の持っているものが欲しくてあとを追いまわし、来夢はとられないよう逃げまくり

そんな事をしていると ピ・ン・ポ・ン
とインターフォンがなりました

続きは次回…

明日は何時に起きるのだろう~おちびちゃんは